2010年12月31日金曜日

2010大晦日


今年も今日で終わり。
日本中天気が悪く、天気図をみても雪だるまがたくさんでていますが、ここ千葉県は今日も風が弱い晴天。
夕方ボンベルタに買い物に行ったら駐車場からまたまた富士山が微笑んでくれました。
ボンベルタ屋上の駐車場は絶景ポイント。朝快晴の日は裾野までくっきり見えます。
右端の高いたてものは多分スカイツリーと思います。
やはり高いのですね。
今年も色々な方に支えられよい1年でした。
明日から新しい年。
皆が笑顔で笑いがたくさんある生活をしていきたいものです。
来年もよろしくお願いいたします。

2010年12月23日木曜日

天皇誕生日

朝から快晴。

いつもの散歩コースでさっそく富士山にご挨拶。

天気予報をみたら今日は1日中快晴。一度見たいと思っていた高尾山のダイアモンド富士をみようと出かけることにしました。ダイアモンド富士は冬至前後、富士山に夕陽が丁度河口付近に落ちる様子の事です。

駅につくと思っていたより風が強く、急きょ予定を変更して皇居に行くことにしました。
今日は天皇誕生日。たくさんの人がきていました。警察もさすがにすごいですね。坂下門から入り一般記帳もすませ、快晴の青空のもと江戸城をのんびり散策。
日本の繁栄の新旧コントラストの良い写真がとれましたのでアップします。

東京はやはり素晴らしいですね。

2010年12月16日木曜日

クリスマスイルミネーション




例年より暖かい師走でしたが、本格的な冬の到来。
東京に用事があったので、丸の内のイルミネーションをみてきました。
やたらカラフルなところが多いのですが、さすが上品でいいですね。
丸ビルをバックに写真をとりました。さすがに日本のビジネスの最高峰です。
大企業で働いている企業戦士はまだまだお仕事の真っ最中なのでしょう。
どのビルの電気もあかあかとついていました。
もうすっかり落ち葉になってしまった色づいた葉。人間にも植物にも早稲と晩生があるのですね。まだまだ真っ赤に輝いている晩生のもみじがありました。その下には輝く今年最後の敷き紅葉。綺麗な写真がとれたのでアップしました。
気がつけば今年は残り2週間。やらねばならないことは山ほどあるのですが、一向にやる気がおきません。まあいいか病が蔓延です。

2010年12月14日火曜日

映画【武士の家計簿】

師走に入りやることは山ほどあるのですが、(とくに掃除の苦手な私の家には本当にやること山ほどあるのです)
お天気も雨模様でもあり映画【武士の家計簿】をみて来ました。

ちゃんばらシーンのない珍しい時代劇でとても新鮮で見終わった後とても気持ちの良いテ映画でした。

加賀百万石の下級武士の主人公がそろばん馬鹿と呼ばれた算術の達人でひたすらまっすぐに仕事に励み、私服をこやしていた慣習を見つけたり、自分の家の家計の借財が増えているのを、家財全て売り払い節約生活で切り抜け、出世はしたもののただひたすら仕事をこなし家族を守り、子供を教育するというストリーです。

身の丈以上の事ばかりで借金を作っている今の時代に欠けていることばかり。

父親が子供を厳しくしつけ、お金の収支が合わないと例え小銭でも探しに行かせたり、拾ったといったら元のところにおいてきなさいと命じたり。足りないときはどうしたら良いか考えさせたり。

カードや電子マネーなどでお金の現実感がなくなった現代は親が稼いでくるお給料のこと、借金とは?税金とは?などもっと教えるべきと思いました。どんぶり勘定のざる人間の私は収支などあうはずがないと思っていたのですがこれは間違いでした。

2010年12月5日日曜日

三里塚記念公園


師走ですが暖かい晴天が続いています。
今日は三里塚方面に用事があったので初めて
三里塚記念公園に入ってみました。
私の記憶では空港反対運動の拠点と思っていたのですが、全く違って御料牧場の歴史記念館や萱葺きの和風建築の貴賓館がある歴史ある素晴らしい公園でした。
今テレビで坂の上の雲やっています。同じ明治時代
畜産、酪農、牧場の振興にどんなに先人が苦労していたか思います。
この地に宮内庁御料牧場の広い土地があったので
成田空港ができたのだと思います。
ここに御料牧場がなければ私達も成田に住んでいなかったかも知れません。
世の中全てご縁。
桜の花が咲くとまた素敵な公園でしょう。春また来ます。

2010年12月4日土曜日

市川動物公園


師走にしては暖かい週末。子供に誘われて市川動物公園に行きました。
動物園は何年ぶりかな
小さい動物園で小動物と触れ合ったり、レッサーパンダなどの人気の動物が数種類と小さい子供連れには丁度良い大きさです。
今日はお天気が良いのでやぎやミニ豚などはじっとして動かずまるで置物みたいです。気持ちよさそうに日光浴。
《動物は生きる力を教えてくれる師》という張り紙をみました。本当にその通りと思います。
だれが教えたわけではないのにたくさんの動物が日光浴。人間は太陽の恵みの恩恵にもっと感謝して活用しても良いと思います。
昼だか夜だか分からない生活をし、スナック菓子と清涼飲料片手にパソコンやテレビゲーム。これで健康に生きれる人はよほど丈夫な人だとおもいますよ。

2010年12月1日水曜日

新幹線から見た富士山




今日は名古屋に用事があり新幹線にのりました。
この夏に神戸にお墓参りに行っていらいの新幹線です。
首都圏の通勤ダイヤ並みの列車の数にまず驚き、それがダイヤどおり定時に入って、すぐ清掃してまたすぐ出発とそのすばやさは日本でしかできない事でしょうね。日本人は本当に優秀な国民です。
今日は朝から快晴。新幹線は何回も乗ったことはありませんが、行きも帰りも富士山がこんなによくみえたことは初めてです。
1年分まとめてみた素晴らしい1日でした。
200kで走っている電車の中からとった写真にしてはよく撮れました。
普段から目ざとい私ですが、私の動体視力はイチロー並かも知れません。
それにしても美しい山です。富士山をみると幸せになる人はたくさんいるでしょうね。
富士山は日本の守り神。富士山が微笑んで見守ってくれている限り日本は大丈夫です。

2010年11月30日火曜日

鋸山


今日も晴天に恵まれたので、内房総の金谷にある鋸山に出かけました。
以前から行ってみたかったところで、山と海とあり出来れば富士山が見れればよいかなと思いいきました。
お天気はよかったのですが、西の方はもやがかかり富士山はみえませんでした。
ロープウェイで山頂までのぼり、日本寺の崖にほってある大仏だけ見てきました。
10分くらいで行けるとちらしには書いてあったのですが、すごい修行僧なら駆け足で10分くらいでいけるでしょうが、階段をずーと降り40~50分かかっていきました。帰りもその逆でひたすら上り、修行でした。
紅葉が綺麗な時期ですが、房総半島は温かいからでしょうか、木の種類が竹や常緑樹が多いからでしょうが、緑と茶色が主流でした。
お昼に美味しい地魚も食べ、今日も又良い1日でした。

2010年11月29日月曜日

敷きもみじ





晴天に恵まれ朝からニュータウンを徘徊。

今年は本当に紅葉がきれいです。

京都の紅葉中継でお寺のお坊さんが敷きもみじという言葉を使っていました。はらはらと落ちたもみじが朝日にきらきら照らされた成田の敷きもみじです。自然の色のハーモニーがきれいですね。

夕方の徘徊でこの秋初めて富士山が見えました。西のそらに大きなな夕陽が沈んだあと澄んだそらに浮かびあがりました。

今日もまた良い1日でした。



2010年11月28日日曜日

代々木公園小春日和

温かい日曜日、用事があって東京に出ました。
先日テレビの天気予報の番組で代々木公園をやっていて余りに紅葉が綺麗だったので、出かけてみました。

都心にこんな緑深い公園があるなんて東京で素晴らしいですね。
土地柄外国人も多く、ここは本当に日本かな?と目を疑うくらいです。

いかにも都心のお金持ちそうな人がボルゾイなど成田では
見たこともない大型犬を2頭連れ散歩していました。
我が愛犬レオ様もこんなところで公園デビューしたらびびりまくりでしょう。

大道芸や色々なパフォーマンスなどやっていて皆それぞれがそれぞれの楽しみ方をしていて本当に良かったです。
猛暑のお陰で今年の紅葉は本当に素晴らしいです。
温かい日曜日、今日も良い1日でした。

あと数日で12月。

今年も1年経つのは早かったです。


2010年11月26日金曜日

第13回ラララ歌フェ


今日は4ヶ月に一度行っているラララ歌フェがありました。
今回は参加者の都合が悪かった人も多く、20人程度。
テーブルをだしたままのゆっくりした雰囲気。いつものぎゅうぎゅう詰めではなく、自己紹介をしたり、歌への思いなどを話していただき和気藹々でとても良かったです。
まず発声練習をかねた体操、季節の歌の熱唱、桜田さんの朗読、気功をとりいれた体操、2つの違う歌を同時に歌う歌遊び、クリスマスの時期なので賛美歌やハンドベルを使ったクリスマスソング。
変化もあり、進行の素晴らしさも手伝ってあっという間に2時間半が経過。皆顔の血色もよくなり、幸せな気持ちになって帰られました。
歌は人を元気にします。
この活動を通じて一人でも多くの方が元気になってくれればこんなに幸せなことはありません。
次回は2月の最終金曜日。一番寒い季節ですが、元気に歌いたいと楽しみにしています。

2010年11月24日水曜日

最後のケーキバイキング




今日は恒例の月末ケーキバイキング。久しぶりにスタッフが手伝いに来てくれ、時間内に余裕で仕上がりました。
紫芋を頂いたので紫芋のタルトとシュークリームのカスタードにも入れました。
キーウイフルーツは印西の友人が自宅で出来たものを下さり、上手に追熟が出来、とても美味しかったです。
毎月これが終わるとこの月も終わりと思いますが、明後日はラララ歌フェの大仕事が残っています。
10月末からフルーツバスケットがあり、今月もあっという間に1ヶ月終わってしまいそう。そして師走。
昨日は初孫の1歳の誕生日。自分の子育ての時のこの1年は本当に長かった記憶がありますが孫となると本当に早いです。
一升餅を用意しました。
一生食べるものに困らないとか丸く平和にいきてという親の願いのようです。
私の育った関西ではやらなかったのですが、最近はよく耳にします。
日本には良い風習がたくさんあり素晴らしいですね。
赤ちゃんの顔から何かをたくらむ童女の顔に変わってきました。
この世に生をうけ1年でこんなにも色々な事が出来るようになり、子供はすごいですね。
私達はこの1年でどんなに退化したことでしょう。
なんとか少しでも進歩したいものです。

2010年11月20日土曜日

成田山公園

天気に恵まれた週末、紅葉を見に成田山公園を散策に出かけました。

友人が成田山書道美術館で行われているクラフト展に出展しているのでついでにのぞいて来ました。

もみじの深紅はまだ少し早かったですが、銀杏が黄金に色づき、大きな鯉がゆうゆうと泳ぐ池に紅葉が写りそれはそれは美しい景色です。

初めて行った書道美術館もすごく立派です。字が汚いので有名だった私は書道は無縁でしたがなかなかいいものですね。なんでも努力と継続である程度のことは手にいれることが出来ます。やっておけばよかったな!と思うことばかりです。

それにしても成田は美しく良いところです。

2010年11月18日木曜日

成田紅葉便り


急に冷え込んだ途端に紅葉が本当に綺麗です。
赤坂公園で紅に染まる楓、黄金に輝く銀杏に心洗われます。
亡き母が成田で散歩していて【日光行かんでも赤坂公園で十分やー!】と言っていました。
もっと真っ赤な紅葉もありましたが、あえて染まり途中の木をぱちり。先端から赤くなる様子がよくわかります。皆で幹を守っているのですね。


昨日は中学時代の友人と代々木にあるワインビストロ欧風料理の店《煮込みやナリタ》にいきました。
この店主も学生時代の同級生。
雑誌のランキングでも1位。予約の取れないレストランでも1位と名店中の名店です。

お料理は山盛にもったすなぎもサラダとか山盛に盛ったばら肉の煮込みとかとにかく変った食材が上手にバランスがとれ、ものすごく大盛りのワンプレート。4~5人で食べると丁度良い量です。
全てのお料理の下準備、ソース、食材、味付けどれをとっても本当に素晴らしいです。
私はアルコールが飲めませんが、ワインと洋風料理の好きな方にはたまらないお店です。
ただ狭い厨房で一人で作っているので、一つのお料理が出てから1時間くらい何も出なかったり・・・・・私達は総勢10名の予約なので、入り口付近の狭い場所にワインの箱を椅子にして座ったり・・・・・・

今はお客様第一。マニアル通りに動く事を訓練されているお店が多い中、こんなお店があってもいいですね。
余りにお料理がでてくるのが遅かったので、残念ながら途中で切り上げて帰ってきましたが、帰宅したら日にちが変わっていました。

2010年11月15日月曜日

11月中旬




















11月最初の日曜日、年に数回行われているピッパラの樹の交流会に行きました。


写真は外で火をおこし、鮭のちゃんちゃん焼きを焼いているところです。

今回のフルーツバスケットではパン屋さんに大変お世話になりました。オーナーの奥様は本当に腕の良いパン職人でどれもこれも本当に美味しいです。今回のフルーツバスケットであれだけのパンの種類と数を一人で作ってこられ、早業ではテレビチャンピオンにでれるかなと思っていた私もびっくりです。

そのオーナーそ支えている方達がまた素晴らしいです。素晴らしい人の周りには素晴らしい人が集まるのですね。


ばたばたしている間にすっかり秋が深まっていました。

つい先日まで暑かった今年ですが急に寒くなった途端に木々が色づき始めました。

今年の紅葉の彩りは素晴らしいです。

家から10分くらい歩くと木枯らし紋次郎が歩いて出てきそうな里山風景が見られます。

これからの色とりどりの紅葉を見ながらの散歩が楽しい季節で嬉しいです。また写真を取り捲ります。
秋も深まり酵素作りには最適な季節になりました。
木に実ったものと根菜類をなるべくたくさんの種類を入れた秋の酵素は守りの酵素です。
今回体調悪い方のために作ってあげました。私は病気が作られていく過程が分かったような気がします。色々な原因で酵素が不足しその部位部位のきちんとした働きが出来なくなった結果悪循環をおこし病気になるのだと思います。ただ酵素さえ補えば病気にならないというものではありません。
ただいえることは人間の体は本当に素晴らしく仕組まれているので全ての条件が整うと体は治そうという方向に向いてくれます。そこに耳を傾けることが大事なのことです。
病気は体からのメッセージ。からだがなにをして欲しいのか耳を傾けてください。







2010年11月3日水曜日

フルーツバスケット大盛況




今日でフルーツバスケット最終日。
おかげさまで大盛況でした。
この綺麗な薔薇の花は今回お買い上げの方に差し上げたものです。
ハワイアン&ウクレレライブも子供達ののびのびした演奏やフラダンスもあり、素晴らしかったです。小学校のお友達もたくさん見にきてくれました。ハワイのたおやかな風がボンベルタの会場内に吹いてくれました。
今年のフルーツバスケットは何人の女神が微笑んでくれたのでしょうか?
ふとしたお思いつきからお願いしたことが本当に良い形となってくれました。
この薔薇の花もフラダンスも道でばったりあった時に思いつきで話してみたものです。
20年続けてこれたことに女神も評価してくれたのかもしれません。
LOCOLというフリーペーパーに凄腕スペシャリストとして紹介されました。
【人が集まるスペシャリスト】なんの才能もないのですが、とにかく人に恵まれているのです。感謝感謝!
一緒になにか楽しいことを共有して行きたい方はこの指とまれ!

2010年11月1日月曜日

フルーツバスケット4日目


20周年記念フルーツバスケットはお陰様でたくさんの方が来て下さっています。
今日は講習会があり賑わっていました。
今年のフルーツバスケットは本当に良い追い風が吹いてくれています。ミニコミ誌なども良いタイミングで大きく掲載され、ケーブルテレビはすぐ放映してくれたり。前前から美味しいカフェとランチをやりたかったのですが今年は栄町の美味しいパン屋さんの友人一家が総動員でお手伝いしてくださり、美味しいパンのランチやお茶を皆楽しんでいます。
来てくださった方も綺麗なものに囲まれしばし心地よさに酔いしれ、参加者もお客様の生の声に励まされとよいことづくめ。
今年のフルーツバスケットは参加者も喜び、来場者も喜び、ボンベルタも喜びと嬉しいことづくめ。
あと2日あります。明日もたくさんの講習会があります。3日はフラ&ウクレレライブもあります。
是非遊びに来てください。

2010年10月31日日曜日

You子シャンソンコンサート in フルーツバスケット


台風もたいした被害もなく過ぎ去ってくれました。台風一過を期待していたのですが、あいにくのお天気。

しかしそれが災い転じて福となるのか、とにかくボンベルタのフルーツバスケットの会場にはたくさんの人が足を運んでくださいました。

今日はYou子さんのシャンソンコンサート。今日来た人すごくラッキーな人です。無料であんな元気をもらえたのですから。

相変わらず力強いメッセージたっぷりの歌を披露してくださいました。
ケセラセラは私のテーマソング。明日へのメッセージ。生きてらいいさあ!などこの時代本当に色々な重荷を背負ってストレスの多い生活をしている方もたくさんいらっしゃいますが、なんとかなるので元気に頑張って欲しいと思います。
3日までボンベルタでやっています。
是非元気をもらいに遊びに来て下さい。

Youko

2010年10月30日土曜日

フルーツバスケット和みコンサート


20周年記念フルーツバスケットも3日目。
悪天候に関わらず連日多くの方が来て下さっています。
今日は昨年に引き続き栄町に在住の男性フォークグループ和みさんがきてくださり、会場は多いに盛り上がりました。
澄み切った素敵な声、感性豊かな二人の歌声にたくさんの元気をもらって、良い気持ちになられた方も多かったと思います。
今年のフルーツバスケットは本当に追い風です。
途切れることなくお客様も入ってこられ、皆とても幸せな気持ちになって帰られているような気がします。
明日はYou子さんのシャンソンライブがあります。
老体に鞭打ち今日も明日納品するミートローフを焼きました。
後4日。最後までがんばります。
綺麗な手作りのものに囲まれ幸せな気持ちを感じに是非遊びに来てください。

2010年10月28日木曜日

フルーツバスケット20周年


今日からボンベルタで20周年記念フルーツバスケットが始まりました。
この秋一番の寒さしかも冷たい雨に濡れながら本当にたくさんの人が来てくださり有難うございました。
今回は33名の参加。新しい方も増え、雰囲気も素晴らしくできあがりました。
20周年のご愛顧に感謝しお花をプレゼント。予想以上に素敵なバラの花が届きお客様も大喜び。
ケーブルテレビの取材もあり、朝からばたばた嬉しい悲鳴でした。
来てくださったお客様が本当に喜んでよい気持ちになり、元気になり、それがあちこちに飛び火してくれればこの上ない幸せと思います。
自分と自分の家族の健康に恵まれ、素晴らしいスタッフやサポーターに後押しされ、20年も好きなことややってこれた私は本当に幸せです。
3日までやってます。
お花もまた届きます。
是非遊びに来てください。

2010年10月24日日曜日

相島芸術文化村


今日も気持ちの良い秋晴れの週末。
我孫子市にある相島芸術文化村に行ってきました。
骨董市やクラフトバザールなど開かれて大変な賑わいでした。
江戸時代に手賀沼の干拓事業などに関わった名主さんのお屋敷。
有形登録文化財の太い柱の母屋や蔵などそのまま残し、色々な芸術振興や地域のふれあいの場に提供されて素晴らしいところでした。
古いものを残すのは大変なことです。余裕がないとなかなか出来ないでしょうが、素晴らしいことですね。
先週のアンデルセン公園のコスモスが余りに綺麗だったので、印旛沼近くの甚平公園のコスモスを見にいきました。
今年はは2週間くらい遅いのかな。今が見頃。可憐な花が風にゆれ、青い空と白い雲のハーモニーはとても素敵でした。
どうもお天気が続かないこのごろです。明日は又下り坂。
秋晴れの1日満喫できました。
木曜日からフルーツバスケット。そろそろ本格的にお菓子作りに着手しなければ・・・・・

2010年10月17日日曜日

秋晴れの週末


先週の悪天候とはうってかわって今週末は秋晴れ。
息子夫婦と船橋のアンデルセン公園に行きました。
名前からして船橋でなんでアンデルセンなの?きっとちゃっちい公園かな?と思って行ってきましたが、なんでなんでとても広い素晴らしい公園でした。中で1日ゆっくりできます。カラフルな簡易テントが並び、小さい子供連れの家族が満願笑みで遊んでいました。コスモスも満開。今年のコスモスは夏の暑さの影響がどこも花が少なかったのですが、手入れの行き届いた原色の大きな花が咲き乱れていました。里山やボート、やぎや小動物、ポニー乗馬などがあり、本当に1日ゆっくり楽しめます。
こういう公園が近くにあるなんて幸せです。
夜は初めて成田の花火大会に行きました。
成田にこんな人がたくさんいたのかな?とおもうほどたくさんの人がぞろぞろ歩いて印旛沼のほうに集合していました。
私たちは成田ニュータウンで印旛沼が見下ろせるがけの上からみました。
心臓に響く爆音と一緒に頭上でぱっと光るほどの大きさではありませんでしたが、ぱっと広がりはかなくきえる秋の花火を十分楽しむことが出来ました。昼間は温かかったのでうすいジャンパーと冷たい飲み物しか用意していかなかったのが敗因で、途中で寒くなり一足早めに帰りましたが。来年は懐中電灯、温かい飲み物、厚手のジャンパーなど秋の花火対策をしっかり持って行きたいと思います。

2010年10月10日日曜日

南房総秋日和


10月の一番気候のよい連休。友人と南房総に1泊の旅行に出かけました。
いつもお天気に恵まれているお天気男の主人もパワーにかげりがみえてきたのか、バケツをひっくりかえしたようなあいにくの雨。高速道路の前がみえないくらいのひどい雨の中無事三芳町にあるロッジに着きました。みかん畑の斜面に建っている家の中には調理器具も全てそろいとても快適なところでした。愛犬レオ君も同行。本当ならばみかん畑をゆっくり散歩を楽しみたかったのですが、終日雨一歩もでずじまいでした。
近くの道の駅も閉店間際でほとんど売り切れ状態でしたが、なんとか食材をゲットし、ロッジでゆっくり鍋をしてくつろぎました。本当にお天気ならばどんなに素晴らしいところだったでしょう。
翌日は館山でオーシャンビユーの日帰り温泉とお寿司を堪能。古い歴史を持つ那古観音に立ち寄りました。その頃にはすっかり雨があがり、館山市内を一望できる高台から海と雲とやっとのぞいた青空を楽しむことが出来ました。豪雨のため通行止めになっていた高速道路も規制がとけ、帰りの道は順調そのもの。高速道路も館山までのび、すごく早くなりました。お天気にはめぐまれませんでしたが、次回に楽しみを残すよい旅でした。

2010年10月8日金曜日

江ノ島




余りに気持ちの良い秋晴れ。
どこか行きたい症候群の私は江ノ島に足を伸ばしてみました。
先日知り合いが生しらすの話をしていたので、一度食べてみたかったのです。
50年ぶりくらいかな?小学校の遠足で行った記憶があります。
鎌倉から江ノ電にのりました。素敵ですね。アートでカバーした素敵な電車でした。鎌倉には芸術や文化がよく似合います。電車のつり広告もすべてアートでした。
江ノ電の駅から歩いて橋を渡り、まず今回の目的でもある生しらすを頂きました。
入ったお店が生しらすと釜揚げしらすが半々のシラス丼。思ったより生臭くなく、触感とほのかなあまみがありなかなか美味しいものです。これだけでは飽きてしまうので、半々丼で丁度よかったです。
潮風に吹かれながら江ノ島神社までのぼりました。昔から庶民の信仰の場であることは知りませんでした。そういえば永谷園のお茶漬けの中に北斎の絵のカードが入っていて、その中に富士山と江ノ島の絵があったと思い出しました。私の文化レベルも低いですね。
帰りは丁度バスが来たので鎌倉までのりました。鎌倉山を通る山回り。自然の要塞といわれるように起伏にとんで険しいところですね。
高級住宅地ですが、長い階段などがあり、年とったら大変だろうなといらぬ心配をしていました。
50年ぶりの遠足。秋風が心地よい良い1日でした。

2010年10月2日土曜日

秋の京成バラ園


早くも10月。
ばかりの9月でしたが、今日は1年に何日も無いような秋晴れ、空気も乾燥し、心地よい秋風が吹く最高の行楽日和でした。
年間パスポートを買っている京成ばら園に出かけてみました。
想像していた通り四季咲きのばらはまだ蕾でした。花のないバラ園は人が少なくお散歩するには最高でした。今年は暑さが厳しかったので剪定が遅く、したがって花は遅いそうです。もう2週間もすれば色とりどりの美しいバラが咲き誇るでしょう。
千代までの道は田んぼの刈り取った稲にまた新芽が出て、新緑のような美しさ、弱弱しい稲が風にふかれ、とんぼが舞い、それはそれは美しい日本の田園風景です。
帰宅後レオ様の散歩の時、金木犀の香りがほのかに感じました。
まぎれもない秋の到来です。

2010年9月29日水曜日

9月も終わり


一滴も雨の降らなかった8月。地面が割れ、乾季のアフリカのようでしたが、9月に入り雨ばかり。あちこちで冠水していました。
昨日までの雨もあがり、久しぶりにお天道様が顔を出してくれました。はやり太陽はいいです。
今日は月に一度のケーキバイキング。
今年に入ってから皆勤賞のグループもあり、小さいお子さん連れなど総勢16名。
今日はスタッフが休みだったので一人で孤軍奮闘。ショートケーキにはいちじくをのせ、ちょっと秋を感じて頂きました。写真は最初に取れなかったのでたべかけです。
毎月この作業は本当に楽しく良い脳トレです。次々に効率よく作業を考え無駄なく進めていく。私は一つ一つを丁寧に仕上げるのは苦手ですが、同時にやるのは大得意。きっと私の脳みそは変な形なのでしょう。
大きな失敗もなく時間内に完成。達成感と満足感にみなぎって帰宅。
愛犬レオ君が雨ばかりだったので久しぶりに【代は満足ジャー!】といわんばかりにご機嫌でお散歩してきました。
明日9月は終わり。もうすぐクリスマスですね!

2010年9月26日日曜日

和太鼓


台風一過。澄んだ秋の空気が美味しい日曜日。
印西市の古民家宮崎邸で邦楽の集いがあり、孫娘と一緒に出かけました。
「舞う・弾く・打つ」というタイトルです。
孫娘が寝てしまったりなので和太鼓しか見ませんでしたが、この迫力すごかったです。
響きの振動が骨の髄まで届き、若い女性の腕の筋肉が素晴らしかったです。
音階があるわけではないのでリズムと強弱、皆で一生懸命練習するのでしょうね。
楽譜もまともに読めない楽器音痴の私も太鼓の魅力に取り付かれました。
まずはゲームセンターの太鼓の達人で練習してみようかな!
すっかり秋らしくなった心地よい日曜日でした。

2010年9月19日日曜日

印西市宮崎邸


天高く馬肥ゆる秋・・・
本当に高い真っ青な空の下、印西市にある古民家をギャラリーやカフェにした宮崎邸にいってきました。
230年前の豪農の家を再生したそうです。
こんな風によみがえらせてもらって家も満足そうでした。
余りに簡単に日本は古いものを壊しすぎましたね。ヨーロッパなどには普通に300年前くらいの建物が残っていて、そのまま住んでいます。ただ日本は高温多湿。カビが劣化を進めているのでヨーロッパとは同じ条件ではありません。ただ古いものを大事にする姿勢は違いますね。
あれだけ鳴いていたみんみん蝉がいなくなり、秋の虫が鳴き出し、郵便局にいったら、年賀状の申込書をくれ、来年のカレンダーが売っていました。
暑い暑いといいながら、後3ヶ月もするとお正月。早すぎですね!!!!!

2010年9月15日水曜日

やっと秋


異常づくしのこの夏もやっと終わりのようです。
月曜日は一番楽しみの講習会(ママとベビーのハッピークッキング)でショートブレッドという固いクッキーを作りました。
昨年から来てくれているお子ちゃま達もすっかりよくお話できるようになり、毎月が楽しみです。
我が家の初孫福ちゃんも遠くから来てくれました。
今日は最高気温で25度。北風が肌寒く感じるほどで、2ヶ月ぶりにオーブンでカステラを焼きました。玉造ショッピングで売っている売れ筋商品なのですが、暑さのため全く勤労意欲が湧かず2ヶ月お休みしていました。
オーブンから立ち上るケーキが焼ける匂いが大好きです。そろそろ真面目にお仕事始めます。

2010年9月10日金曜日

20周年フルーツバスケット準備着々




灼熱列島も台風とともに過ぎ去り、秋風が頬に心地よい季節となりました。


まだまだ先と思っていたビッグイベント(フルーツバスケット展)の準備の時期に入りました。


エリート情報の10月号凄腕スペシャリストに私が載ることになりその撮影がありました。はやりプロの方の写真は違いますね。


今日は参加者がマダム工房に集まり打ち合わせ。

自分達で作ったちらしやDMもこの日にぎりぎり印刷が上がってきました。

私はこんな人がいてくれたいいなあと思うと本当に現れるのです。


会場を大規模に設営してくれるクラフトサロンあみさんがパソコンをつかって素晴らしいレイアウトを考えてくれ、昨年から参加してくれている若い方がホームページを作ってくれ、美味しいカフェとランチが無いかなと思うと栄町の美味しいパンやさんがでてくれと!

うちでの小槌をもっている花咲きおばさんです。

楽しいイベントになりそうです。


是非お楽しみに!

2010年9月4日土曜日

越中おわら風の盆



9月に入ってもまだまだ続く猛暑日。異常としかいいうようがありません。
以前から一度見てみたかった(富山のおわら風の盆)に行って来ました。団体旅行で待ち時間がやたら長かったのですが、普通は数千人の人口の町に20万人くらいがくるのですから、団体旅行しか無理ですよね。
紙人形のようという形容詞がぴったりの編み笠を深くかぶり、三味線、太鼓、尺八、胡弓んなどの伴奏にあわせ、それぞれの町で独自の踊りで男と女が一緒に町流しをする様は哀愁をおび不思議な世界に引き込まれていきました。五穀豊穣を祝う元気の良い祭りとは全く雰囲気が違います。
小さな子供も参加し、その形のよさ。しっかり伝統を引き継いでいて素晴らしかったです。
夜中に金沢のホテルに泊まり、翌日は金沢観光。古い茶屋町の風景は京都にいるの?と間違ってしまうほど町並みは似ていました。猛暑の中、あっちこっちでかき氷やアイスを食べ半日楽しく過ごすことが出来ました。
ダイドードリンコの広告の1節に
あらゆる境界線を越え。人と人を結ぶ無心のエネルギー。今日本に必要なのはそんな底知れぬ生命力に満ちた祭りのパワーと一体感と人と人の心の絆、そして純粋な感動かも知れません。
本当に同感です。

2010年8月29日日曜日

8月ラララ歌フェ


まだまだ続いている灼熱列島。
8月27日はマダム工房で4ヶ月に1回行っているラララ歌フェという歌声喫茶がありました。
昨年ラララ歌フェは30数名が暑い狭い室内に集ったのでさながら蒸し風呂状態。その反省を生かし、エアコンのフィルターを掃除し、カーテンを遮光にし、扇風機をまわし、うちわをたくさん用意したので、今年は少しはましだったようです。
回を重ねるごとに内容は充実。朗読には涙を流す方もありました。黒田節を月の砂漠のメロデイーでうたったり、2グループに別れ別の歌を同時に歌ったりと毎回趣向を凝らし、皆それはそれは楽しんでくれています。
休憩時間に喉に自信のある方が数人独唱したり、確実に進化しています。男性の数が増え、声の幅も広がり、本当に楽しい一時を共有できました。
今日は栄町で昨年から企画、準備していた市民ミュージカルに行ってきました。
印旛沼に昔から伝わる龍伝説を元にプロが企画、構成し、出演者は一般市民から募ったそうです。
とても素晴らしかったです。
1年間一丸となって一生懸命練習し、今日の発表の場を向かえ、大成功のカーテンコールを聞いた関係者は感無量でしょうね。
先日終わった高校野球もそうでしたが、皆が無我夢中になり一つになり、一生懸命努力する姿には感動がありますね。

2010年8月25日水曜日

8月ケーキバイキング


今日もうだるような暑い1日でした。
こんな猛暑の中、有難いことに恒例月末ケーキバイキングに10人のお客様が来てくださいました。
クーラーの無い台所でオーブンと火を使うと蒸し風呂状態。自分の家族のためなら絶対やりません。
お客様は神様です。
今日はスタッフがいないので、私一人で孤軍奮闘。
色々な作業を同時進行するため脳は活性化、時間内に出来た達成感と朝から何も食べずに来てくださったお客様を幸せに出来た満足感。良いこと尽くめの1日でした。
これが終わるともうすぐ9月。
でも今年も猛暑の勢いは衰える気配がありません。でも日が暮れるのは早くなりましたね。
元気な私でも結構きついので、体の弱い人には堪えるでしょうね。
秋になってかなりの後遺症があるかもしれません。
とりあえずは気合でのりきりましょう。

2010年8月24日火曜日

8月下旬




8月も下旬に入りました。
相変わらずの灼熱列島。あちこちで体温以上の日が続いています。
成田は比較的凌ぎやすいところですが、それでも今年は暑いですね。
それでもニュータウンからでた田んぼでは早稲の稲刈りが始まり、柿や栗の実は日1日と大きくなり確実に秋が近づいています。
昨日は処暑。暦の上では暑さはおさまるはずなのですが。
先週末は成田ニュータウンでふるさと祭りがありました。
あちこちの自治会がテナントをだし、成田らしく外国の食べ物の屋台がでたり、舞台では色々な歌など披露。沿道には花笠音頭の踊りや町内の山車が巡行したり。神事ではないお祭りにこんなに人がいたの?と思うくらいの人出でした。お祭りが大好きな友人に誘われ、久しぶりにゆっくりと見物。お祭りらしい食べ物と雰囲気を堪能しました。
月曜日はマダム工房で夏休みデコ教室。
タレントさんみたいに足が長い中学1年生が5人参加してくれました。
思い思いの作品に自分のすきなきらきらをつけ大満足でした。
楽しいことはいいですね。

2010年8月13日金曜日

神戸へお墓参り



この夏初めての台風が日本列島を通過しましたが、神戸のお墓参りを無事終えることができました。

神戸は私の両親の出身地。港神戸に山がせまり、どこかしこもエキゾッチクな雰囲気が残っていてとても素敵な町です。
写真の神戸大丸は戦前私の両親が勤めていたデパート。私の誕生のルーツです。美味しいケーキとお茶を頂、叔父と年に一度の楽しいおしゃべりの時間をもち、あらためて両親に感謝です。

今年も京都に1泊してきました。
泊まっていたホテルの近くにイノダコーヒーがありました。独身時代京都にきたらここでお茶をしていたので、ものすごく懐かしかったです。おしゃれな雰囲気に改装され、てともたくさんの人が朝からお茶していました。

今回は前から行きたかった下賀茂神社に足を運びました。
回りの森も建物も世界遺産。
式年遷宮で京都で一番古い神社も素晴らしく保存されていました。

今回は幸運なことに神様がお食事をする大炊殿を特別拝観することが出来ました。
歴史あるこの神社には様々な神様が祀られています。そこを巡拝し、太古の森(糺の森)でそよ風にふかれ、木漏れ日に神秘を見ることが出来、本当に良い命の洗濯をしてきました。
京都に行かれる機会があれば是非お勧めの場所です。