2012年12月30日日曜日

年末の成田山

いよいよ今年も押し迫ってきました。

テレビは特別番組や追悼番組ばかり。今年も皆それぞれに色々な事があったことでしょう。
ちょっと用事があり、成田山に行きました。

嵐の前の静けさというか、正月は300万人の初もうで客が押し寄せる準備が全て整っていました。
何度も初もうでは行っていましたが、大しめ縄の事はしりませんでした。五穀豊穣を祈願した稲穂に見えるしめ縄はなんと200kgもあるそうです。準備もさぞかし大変だったでしょう。
聞いてみないと知らない事ってたくさんありますね。何事もそれを行うためにどんなにたくさんの人の苦労があるのでしょう。

来年はどんな年になるのでしょうね。政権も代わりました。どんな事も一長一短があります。リーダーのかじ取りも大変難しいと思いますが、この素晴らしい日本が良い方向にむいて進んで欲しいと願っています。


2012年12月23日日曜日

クリスマスコンサート

今日は友達が出演している教会の聖歌隊のクリスマスコンサートを聴きに行きました。
今年は3連休となり、明日がクリスマスイブ。お店はクリスマス一色。スーパーはチキンとケーキが山積みです。
今日のコンサートは心からキリストの誕生を祝う人達なので、讃美歌やクリスマスキャロルの歌が中心で素晴らしかったです。きよしこの夜や諸人こぞりてなど出身学校がミッション系だったのでとても懐かしかったです。

20年以上前にドイツに住んだ事がありますが、今でもドイツの静まり返ったクリスマスを思い出します。11月ごろから町のショーウインドーは可愛いクリスマスの飾りが始まり、11月下旬から白を基調とした上品なライトが外の木に飾られ、駅前広場などにはクリスマス用品だけが売られている市場が出来、ホットワインを飲みながらたくさんの人達が集まります。
家の中のクリスマスツリーは24日に飾り、家族で静かにお祝い。電車もお店もレストランもクリスマス休暇に入り、町は静まり返ります。
その反動で大晦日はばか騒ぎ。花火が上がり、無礼講もその日は許されるようで日本との違いに驚きました。

年賀状や大掃除と主婦が一番忙しい年の瀬がやってきます。
日本の主婦は本当に大変です。

2012年12月19日水曜日

古民家空間風楽

今日は仲の良い3夫婦と忘年会を称してお昼ごはんをご一緒しました。

成田の郊外に築400年の古民家を全部ボランテイアさんたちと手創りで再生し、マクロビオテックや自然食の食事を提供しているところです。

看板もなく一人では絶対これないようなところでやっとたどりつけました。

お食事は玄米ごはんと煮物、和え物、汁物など胃に優しいものばかり。
ちょうど風邪なのか食べすぎなのか、胃もたれしていたのでちょうどよかったです。

今日は北風が吹く寒い日だったのでサッシで密閉されているマンションくらしにはすきま風はきつかったですが、日本も一昔前は不便なこういう生活が普通だったのですね。

店主の川端さんとは10年以上前からの知り合い。
顔がちょっと似ているので、姉妹と言われたこともありますが、シングルマザーで子供を立派に育て、自分の夢に向かって一つ一つやりたいことを実現しているエネルギーには脱帽です。

主人の収入があり、好きなことも全て道楽の範囲でやってきた私とは次元が違います。
この空間でコンサートやイベントをやり、楽しく元気にずーと続けてやっていって欲しいと願っています。

2012年12月17日月曜日

クリスマスケーキ

今日は久しぶりに講習会を行いました。季節がらクリスマスケーキを作りました。
今年のクリスマスケーキはチョコレート味にドライフルーツをたっぷり加えたスポンジに生クリームにクリームチーズを加えたクリームをデコレーション。甘さ控えめでさっぱり味です。

お料理はやはりチキン。オレンジマーマレードとしょうゆ、にんにくなどに1晩つけたローストチキン。
毎年丸ごとチキンをにんにくバターで炒めたごはんをたっぷり詰め込み1時間半ほどオーブンで焼いて作ります。
見た目は豪華ですが、オーブンがあれば簡単です。

もうすぐクリスマス。25日になるとスーパーの売り場はおせちで一杯になります。
日本は本当に忙しいです。

年賀状も大掃除も何もやる気が起らず困ったものです。
年年面倒くさくなるようで年とった証拠ですね。
そろそろ本気になってやらねば。
年とるって嫌ですね。


2012年12月15日土曜日

映画【のぼうの城】

寒い日曜日、なんとなく気忙しい師走ではありますが、何も家事をやる気にならず映画を見に行きました。
野村萬斎主演の【のぼうの城】
歴史上にこんな人がいたとは驚きです。

どちらにつくかで天国と地獄に分かれてしまう下剋上の戦国時代。どの武将も戦術をねり、武術の向上に明け暮れていた時、戦いは嫌いで農民と一緒に農作業や歌ったり踊ったりが好きでのぼう様と呼ばれていた当主が絶対勝ち目の無い戦いに挑むというストーリーです。

リーダーは多くの人から慕われる好かれる人というのが一番の条件ですね。この人の為ならなんでもやってあげようと思う人・・・やはり人間味かもしれません。

明日は衆議院選挙。雨後の竹の子みたいにたくさんの政党が乱立状態。みんな自分の主張を勝手にいえるこの時代は本当にリーダーがどの方向を向くか?難しい事です。
世の中全て一長一短。十人十色。どんな小さなグループをでも皆が平等に良いようにするなんて至難の業です。
今みんなが勝手に自己主張ばかりをし過ぎと思います。自己主張する権利ばかりで義務を果たさなさすぎ。
なんとか日本のリーダーが日本を良い方向に向いて導いて欲しいと願っています。