2015年5月21日木曜日

花びらランプ

今日はお友達が作っている花びらランプの展示会にヒルトンホテルまででかけました。 なんでも一つのものを極めることは素晴らしいことです。 10数年前にお友達の家にふらっと立ち寄り、そこにおいてあるランプが余りに綺麗だったので聞くと、自分で適当に作ったというので驚きました。 イオンのカルチャー教室から珍しいものを作っている方を紹介して欲しいという話があり、さっそく花びらランプの話をしたことがきっかけとなり、イオンカルチャーでお教室をやることになり、その後アトリエも作り、生徒さんも増え10周年記念の展示会を盛大に開らかれました。 私がふとしたチャンスを提供し、スキルも素晴らしく上達し、たくさんの人が喜んで下さるものなった事本当に嬉しく思います。 それをやっていると幸せになれるものがある人は幸せですね。

2015年5月11日月曜日

第34回ラララ歌フェ

五月晴れに恵まれた今日ラララ歌フェをしました。 年4回開催しているこの企画。なんと9年目に突入です。 初めはマダム工房で知り合いばかりがあつまり、10名くらいの参加でスタート。駐車場もなく、会場が手狭なので、成田市の施設の大ホールを借りて始めたのが4年前。 どんどん参加者が増えて今は100名くらいになりました。 今回は本当に最大のピンチでした。スタッフが皆風邪をひいたり、声がでなかったりと体調不良の人ばかりでしたが、助っ人にも助けられ何事もなかったかのように最後まで頑張りました。この本番の強さは一体なんなのでしょう。何人もの神様が味方してくれているような気がしました。 発声練習、指体操、輪唱、朗読など、静と動がうまくバランスとれ、本当に素晴らしい内容です。 私が担当している体操も毎回趣向をこらし、今日はサザエさんの歌に合わせ、割烹着とサザエさん頭でやりました。毎回好評なので、そのうちDVD化しようかと考えています。

2015年5月7日木曜日

家庭料理バイキング

今月の家庭料理バイキングは国際色豊かでした。 アイスランドに嫁いだ娘さんが成田に里帰りし、来てくださいました。はやりアイスランドの方と結婚したお友達はフィリピンの方。 4歳の子供同士はアイスランド語で遊び、時々日本語、英語が飛び出して素晴らしい空間になりました。 お料理は季節柄筍や蕗の煮物、おからや高野豆腐など純純日本食。子供達も筍ごはんを喜んで食べてくれました。 時間に余裕あると思っていたら、最後ばたばたしてしまい、お料理の写真が取れませんでした。食べ残しの残骸のみ。 こんなお料理でも皆本当に喜んでくれました。 美味しいお料理で幸せになれるのは世界共通ですね。

2015年4月5日日曜日

成田のマルシェ富市

今年の桜は可哀そうです。あっと言う間に咲いたと思うと強風やら雨やらで早くももう花びらが舞い始めています。はかないですね。 今日は成田のマルシェ富市に出店しました。 天気予報が雨だったのでアマゾンで急いでテントを注文し、他の参加者に手伝ってもらいテントを設営し、作ってきた洋風総菜を並べました。 お天気が悪かったので来場者は少なかったですが、友人もお店をだしているので、おしゃべりしながら8時半から2時まで外にいましたが、そんなに寒くもなく、楽しいひと時をすごしました・ 主催者が美味しい天然酵母のパン屋さんなので美味しいものが色々でて、良い季節には外で楽しいひと時をたくさんの人が共有できるそんなマルシェになれば良いなと思っています。 ここは東京の代々木公園かな?とおもえるそんなイベントにしたいと思っています。

2015年4月2日木曜日

春爛漫

今日は気温が上がり、成田の桜も満開になりました。 色の無い世界が一度にカラフルになりました。 道端のたんぽぽは暖かいお日様のお蔭であちこちで満開状態。チューリップも今年は早いですね。百花繚乱状態です。 お天気は一日で変わり、まだまだ朝晩は冷え込みます。 この時期この萌えいづる勢いに体の弱い人は負けてしまうそうです。 花冷えのお花見はくれぐれも気を付けてください。

2015年3月29日日曜日

つぼみふくらむ。

すっかり春めいてきました。 今日は時間があったので成田ニュータウンの桜の名所を散歩してきました。 つぼみがすっかりふくらみ、緑の雑草もはえ、景色はすっかり春です。開花スタンバイオーケーという感じです。 手前はこぶしの花です。 道端のれんげの葉っぱにてんとう虫がいました。と言うことはエサのアブラムシもいると言う事。 雑草の中には可愛いつくしを見つけました。 うぐいすの鳴き声も聞こえました。 こんなに四季がはっきりしているのはおそらく日本だけではないかな? 春の役者がそろいました。スタンバイオーケー! 来週にはきれいな桜がみられるでしょう。 この年になると一年に一度の行事には格別な思いがあります。 どんな気持ちで今年の桜をみるのでしょうか?

2015年3月26日木曜日

ケーキバイキング

3月のケーキバイキングを行いました。 今日は昨年ぐるっと千葉に掲載されたのを見て、一度来たかったという5人の若いお母さんが遠く旭市から5人来てくださいました。有難いですね。 他に子供の小学校の先生が20年ぶりに来て下さいました。長く続けていると色々な方との出会いがあり、一番の宝物です。 今日のメニューはなんといっても苺です。いちごショートやババロアにはいつもよりたっぷりの苺を使いました。口ぐちに美味しかったです!といって帰られました。 好きなことをして喜んでもらえるなんて本当に幸せな人間です。 今日はたくさんのお客様があったので、パスタは春野菜とえびのクリームパスタとミートソース。キッシュとサンドイッチ4種。帆立のピラフも作りいつもより頑張りました。 いつも以上に心地よい疲労感と達成感と満足感を味わえました。 もう桜も開花。いよいよ春本番です。

2015年3月23日月曜日

お花が咲きました。

暑さ寒さも彼岸まで!とはよく言ったもので、良い気候になりました。 今日は20度近くまで気温が上がり、成田ニュータウン内でも急に花が咲き始めました。カラフルな世界はやはりうれしいものです。 普通の桜はまだ蕾がふくらんだくらいですが、ひがん桜はもう満開。他にみもざアカシア、こぶし、れんぎょなど急に咲き始めました。 よくみると蜂がぶんぶん、花の周りを飛んでいます。気温が上がったので動きも軽快です。私が申し訳ないな思っている一つに蜂蜜があります。あんなに小さい虫が一生懸命働いて集めた蜂蜜を免疫力アップだかと言いながら私達人間はいとも簡単に食べてしまうのですから、蜂も人間をうらんでいるでしょうね。 そんなことを言ったら何も食べれなくなってしまいますね。とりあえずは感謝して頂きましょう。

2015年3月18日水曜日

春到来

今日は20度近くまで気温が上がり、いっきに本格的な春到来。気がつけばもうお彼岸です。 春を探しに歩いていると木蓮のつぼみが大きくなっていました。 北国の春を告げるこぶしの花も今にも咲きそうな勢いでした。 暖かくなるとたくさんの人は杉花粉に悩まされています。歩いている人の8割はマスクをしていますね。幸いにも私はアレルギーは無いのでどこを歩いても大丈夫です。目や鼻がぐしゅぐしゅの人は本当に気の毒です。食べる事にも困らなくなり、生活が便利になり、どんなにか幸せな暮らしが出来るかと思うとアレルギーで不快な生活を強いられ、何が良いか悪いかわかりません。 プラスマイナスゼロになるようになっているのかもしれません。

2015年3月5日木曜日

春の訪れ

あっと言う間に3月。ひな祭りも終わり、さすがに春の日差しを感じるようになりました。 今日は大好きな香取神宮に行ってきました。暖かい太陽を一杯浴びて、いつの間にか梅はもう満開を過ぎていました。 まだまだ三寒四温が続き、今週末は名残り雪の予報がでていましたが、確実に春近しです。 今年は積雪もなく、穏やかな冬でした。 それでも春が待ち遠しいです。北国の方々はどんなにか春が嬉しいでしょうね。。

2015年3月2日月曜日

第33回ラララ歌フェ

3月になりました。 力強いお日様が出て、日本晴れ。今日は第33回のラララ歌フェがありました。リーダーが晴れ女でいつも雨が降っていても始まるころには晴れていましたが、今日は朝からかんかん照りでした。8年前に10数人の参加者で始めたこのイベント。今日も又120名近い参加者がありました。 われわれ主催側も内容を起承転結、緩急、静動をうまくかみ合わせ、皆でお腹の底から大きな声で歌いました。回を重ねるごとに確実に進化しています。 内容は季節の歌。今回は春の唄を5種類。その後は朗読、体操、も交え、演歌あり、スコットランド民謡あり、懐かしの歌謡曲ありで、2時間あっと言う間に進んでいきました。 今回のヒットは青森出身のメンバーの詩ちゃんのほっこりタイム。ご主人も協力してくださり、プロの夫婦漫才よりも楽しかったです。 音楽の持つ力は無限です。楽器もできない私がこのメンバーに入り、お客さんと一緒に元気になれる事はこの上ない幸せと思っています。 次回は5月の予定。次の出し物は何にしようか考えただけでもわくわくします。

2015年2月26日木曜日

ケーキバイキング

久しぶりにブログ書いてます。 パソコンがなんとなく調子悪く、大した行事も無く、気がつけばもう2月も終わりに近づいていました。 時間の経つのが本当に早いです。 楽しい時もつまらない時も、忙しい時も暇な時も、経つ時間の速さは同じかもしれません。 昨日は恒例のケーキバイキング。 2組は子供連れ。お姉ちゃんが小さい子供を遊んであげて、保育園状態で、ママたちもゆっくり食事が楽しめたと思います。 今日のお奨めケーキは柚子のレアーチーズと八朔のヨーグルトムース。 新種の柑橘類がたくさん出回っていますが、あえて昔からあるのと使いました。 というかたまたま家にあったので。 八朔のほろ苦さはヒットでした。 今果物は本当に甘くなり、皮が固く皮とむき難い八朔はあまり人気がなくなったようです。なんでも甘く、柔らかくなっていくのは、抵抗ありますが、 時代の流れで仕方ないかも知れません。 今日も時間内に3種の食事と8種のケーキを作り上げ、皆さんが喜んで下さる顔に出会い、美味しかったです!の一言をかけてもらい、 達成感、満足感、心地よい疲労感にしたれました。

2015年1月1日木曜日

新年あけましておめでとうございます。

2015年をむかえました。 形だけのおせち料理を作りました。 今年の黒豆は最高の出来でした。途中で煮汁が吹きこぼれてしまいましたが、適当にたした調味料が良かったようです。 年神様に一番に食べて頂くこの料理ですが、若い人にはあまり受けないようですが、一つ一つに意味があり、伝統は出来るだけ続けていきたいと思っています。 昨年は自然災害や暗いニュースがたくさんありました。今年はどんな年になるのでしょう。 もしかしたら明日死んでいるかもしれないし、まだ後30年もあるかも知れません。 出来るものなら人に喜ばれ明るく笑って生きていきたいと考えています。 60代半ばとなり、もう一度自分の人生を見直し、自分の身の丈で今もっているものをなるべく減らさずお役たち人生が送れるように頑張ります。