2010年3月31日水曜日

3月も終わり











先日は真冬の寒さがぶりがえしましたが、自然界は予定通り春到来。
今日はお天気が良かったので近くで春をたくさん見つけました。
今年の桜はやはり寒さのせいか元気が無いような気がします。
今日はマダム工房で恒例月末ケーキバイキング。
今回はお客様が少なかったのでケーキの種類は少し少なめ。
ロールケーキ、シュークリーム、ババロアは抹茶と小豆を入れました。
春の芽吹きの緑です。抹茶と小豆が嫌いな女性はいないのではないでしょうか?
キッシュはブロッコリーと赤ピーマンとかぼちゃのベータカロチンたっぷりキッシュ。
パスタは菜の花とホタテのクリームパスタです。
スタッフが手伝いに来てくれ、今日は予定より早く余裕をもって仕上がりました。
毎月来て下さる方もあり、お客様も作る方もとても楽しみです。
今日も又充実した良い1日でした。
これが終わればカレンダーを1枚めくります。もう1年の1/4が終わりました。
本当に月日の経つのが早いですね。

2010年3月28日日曜日

「トア エ モア」青春の贈り物コンサート

昨日、佐倉市民音楽ホールにトア エ モアのコンサートに行きました。

やはりプロですね。1時間40分軽妙なトークと聞かせる歌で退屈させることなく至福の時間をすごしました。
このグループは4年間しか組んでいなかったそうですね。4年間の活動で40年歌い継がれているグループはほかにないでしょうね。

以前から女性ボーカルの方が歌も上手、声も素晴らしいと男性より全然上だなと思っていました。事務所の都合でユニットくまされ、忙しさに忙殺され、とにかく目の前の仕事をこなすだけの4年間だったと勝手に推測します。きっと仲も悪かったでしょうね。解散してよかったですね。
お互いそれぞれの道を歩み、縁があって再結成。良いお仕事していますね。

私は札幌オリンピックの頃一番スキーが楽しく、毎日朝一番に朝刊に出ている各スキー場の積雪情報をチェックするのが日課でした。虹と雪のバラードはずーと鼻歌で歌っていました。青春の一ページです。

今日は良い青春の贈り物をもらいました。


2010年3月23日火曜日

開花宣言



昨日平均より早く東京で桜の開花宣言がでました。
靖国神社のソメイヨシノの花が何輪か咲いた時点で気象庁発表するそうです。
早咲きの桜はちらほら蕾が膨らんでいますが、成田ではまだまだのようです。
今日は椿と連翹の花がきれいに咲いていたので写しました。
椿は春の初めまだ花が無い頃咲き出し色鮮やかに誇らしく咲く姿は立派ですね。
色も種類もものすごくたくさんあります。
花だ写すとバラのような花もあります。
連翹も黄緑の葉が後から出てきて春の訪れを告げる花ですね。
これからのカラフルな世界が本当に楽しみです。
主人もデジカメを買い一緒に写真とっています。
林家ペーパーみたいです。

2010年3月18日木曜日

ちょっとドイツへ


ちょっとドイツまで行って来ました・・・と書きたいところですが、市原にある東京ドイツ村に行ってきました。
数年前に行ったときは犬は禁止だったので、入り口まで行ってUターンし戻ってきた経験があるのですが、今回ドッグランもできたし入園料が半額というので出かけてみました。
この写真はいかにもバイエルン地方の木組みの家風です。
ハウステンボス、スペイン村などバブル後にそれらしい遊園地があちこち出来ましたが、大体が失敗し、経営は厳しいようです。
ドイツで生活経験がある私としては少し懐かしさはあるものの「うーんなんか変?」と思ってしまうところもあります。
でもあんなに広大な敷地に素晴らしいものを作ったのですから、もっとたくさんの人がきて楽しくにぎやかなったほうがいいですよね。お花もとてもきれいです。小さいふれあい動物園もあります。ドイツを売りにしなくても1日ゆっくり遊べる遊園地だと思います。
おすすめです。

2010年3月14日日曜日

ピッパラの樹交流会


暖かく風の無い日曜日でした。こんな天気だと虫ではありませんが、外へ外へと這い出したくなります。
今日は栄町のおいしいパン屋さん「ピッパラの樹」で月に一度行われている交流会に出かけました。
テーブルの上には春のてんぷら、前菜、サラダ、ドイツソーセージなどのお料理が食べきれないほど並んでいました。
先日3ヶ月の中国滞在から帰られたばかりのO氏の手作り餃子は皮から手作りで絶品でした。
前のたんぼの畦にはえていたつくし、せり、よもぎをとってきててんぷらに揚げ、春の香り一杯です。
先日あったばかりの自然農場をやっている、湯浅さん、ブルーベリーを作っている倉橋さん、皆素敵な方ばかりでした。
皆自分のためだけに仕事をしているのではなく、人が喜んでくれることが嬉しいのでしょう。
数字数字ばかりを要求される今の会社社会ではなかなかそんな気持ちにはなれないでしょうが・・・・

2010年3月11日木曜日

春が来た!




2日前の真冬のようなお天気から一変。
今日は久々の青空と澄んだ暖かい空気につられて、川村美術館にお散歩に行きました。
ランチもちょっと気取って敷地内にあるレストラン。
外食といえばうどんかラーメンの我が家ですがたまにはいいですね。
川津桜が咲いていました。梅もいいですが、早咲きの花は注目されてもいいですね。
菜の花も満開。気温につられて、ミツバチが急に忙しくなったようで、たくさん密を集めにきていました。
帰りに月曜日に来てくださった栄町のパン屋さんに寄りました。
先日あった時にお話がでていた白井で自然農法をやっている人やブルーベリー農園をやっている人がお店に丁度きていて、またしてもばったり遭遇。いったい私は何者なのでしょう。会いたいなと思っているとばったりあえるすごい力をもっているのかも知れません。
皆素晴らしい人生を送っている方達です。お顔をみれば分かります。命削って仕事をして欝になって自殺する人が年間3万人とか。うーんと考えてしまします。

2010年3月8日月曜日

日々之好日


毎月第2月曜日はママとベビーのハッピークッキングを開催しています。
今日も可愛いお子さん連れの若いママが来てくださいました。
今日のケーキは私のレシピの中でも一、二を争う簡単なバナナケーキ。材料を混ぜて焼くだけの簡単なバナナケーキを作りました。毎月来てくださる可愛いお子さんの1ヶ月ぶりの成長には目をみはります。
今日はもう一つ素敵な出会いがありました。
栄町で美味しい手作りパンのお店の女性オーナーがマダム工房に来てくださいました。
10数年前栄町でお菓子の講習会に来ていたお友達がご一緒に。お店はログハウスでたんぼを見渡した日当たりのよいとても素敵なお店で、パンもそれぞれがとてもお美味しいです。とてもやさしい味のパンを作っているオーナーと一度ゆっくりお話したいなあと前々から思っていました。想像どおりの素敵な女性。お店をひらいた経緯など伺い全て納得。私の人を見る目もまんざらではないと自画自賛した1日でした。それにしても会いたいなあと思っていると来て下さるマダム工房は摩訶不思議なところです。
オーナーが修行したお店、お野菜などと納入している白井の農場などお話をしていると皆ご縁のあるところ。初めてお会いしたとは思えないほど話が弾みました。前世の因縁かとにかく素晴らしいご縁の1日でした。
今日もまた素晴らしい1日。
私の母が日記の表に書いてかった言葉「日々之好日」でした。

2010年3月3日水曜日

桃の節句


今日は3月3日、桃の節句。
我が家に昨年11月女の孫が生まれたので今日初節句でした。
久しぶりにちらし寿司を作り簡単なお祝いをしました。
日本にはお正月、節分、節句と良い慣習がたくさんありますね。
その間にバレンタインや今月はまたホワイトデイ。
忙しいですね。
商業主義に振り回されているところもありますが、良い慣習はそれぞれに意味があり、残しておきたいものです。