2008年12月27日土曜日

元気で長生きの秘訣

我が家の愛犬レオ君の元彼女はなちゃんに久し振りにあいました。
もう16歳のミニビーグルで去年の夏は少し弱っていましたが、今年はとても元気です。はなちゃんの元気の秘訣を観察してみました。一つは朝飼い主の方との散歩。畑を作っている方で同じ時間に結構歩いてきます。
その畑で取りたてのトマトをもらっていました。レオ君はトマトは食べないのですが。これは酵素ですね。
去年ダックスフントの子犬がきてよいライバルになっているようです。食欲旺盛なはなちゃんは何かもらえるものはないかなといつも神経を食べ物に注いでいるのでしょう。
これは人間の生活にもいえる長寿のこつですね。
*兎に角歩く。とくに朝歩くのが良いと思います。
*酵素を取る。体の中の潜在酵素をいかに減らさずに生きていくのかが長寿のコツ
*よいライバル。なんとかゲットしようとする気持ちと欲
レオ君ももう少し刺激があったほうが良い気がしました。余りに満ち足りているのも駄目かもです。

2008年12月21日日曜日

お子さまオカリナクリスマスコンサート

昨日はマダム工房で子供達のオカリナクリスマス
発表会がありました。

クリスマス曲やぽにょなどまず練習して、お昼ごろ来た
人達を前に数曲発表しました。
この人の前で発表するということは素晴らしいことですね。
繰り返し練習したことを緊張して上手に演奏する。目標がありめりはりが出来ていいことですね。
人間は元来なまけもの。なかなかわかっている事も出来ないことがたくさんあります。

こういう機会を上手に作っていく事が上達する近道かも知れませんね。
こんな集まりマダム工房で是非色々やってほしいなと想っています。

2008年12月19日金曜日

ここはどこの外国でしょう?

正解は成田ニュータウンの近くできたはなのき台のおうちです。20年前にドイツ住んだことがありますが、電柱と電線が無く、石畳だったら本当によく似ています。
時どき、朝のウォーキングの後はなのき台にあるファミレスで朝食しています。
そのファミレスから撮った写真がこれです。スカイブルーの冬空からさんさんとふりそそぐ温かい陽光を背中に浴び、ゆっくり朝食。窓から外を見ればヨーロッパの町並み。贅沢なひとときです。
スープ、ドリンク飲み放題。両目玉焼き、サラダ、パンでなんと399円。外食はランチがお得ですがモーニングはもっとお得なのですね。これはお奨めです。
皆さんもたまには「テイファニーで朝食を!」ではなく「はなのき台で朝食を!」
それにしてお店の人は私の事料理嫌い主婦だろうな想っているでしょうね!
朝から外食して・・・・・・

2008年12月17日水曜日

山茶花様


綺麗だった紅葉も終わりすっかり茶色の濡れ落ち葉の時期になりました。
今年は寒い中咲く山茶花がことのほか綺麗でたくさんの花をつけています。
花も実にも裏年表年があるみたいですね。今年はあたり年。寒い時期特に花の無い時期けなげに赤い花をつけてくれ素晴らしいです。又葉っぱがいいですね。常緑樹だからオイリッシュでつやつや。白や淡いピンクもありそれぞれ本当に素敵です。花びらが落ちた後もいいですね。根っこの回り一面がピンクになりなます。
昨日は寒く一面真っ白に霜がおちていましたが、白い土の上に彩りの落ち葉の上にピンクの花びら、朝から素敵な景色に出会いました。仲居君の映画の題名ではありませんが「私は山茶花になりたい!」・・・

2008年12月11日木曜日

オカリナサークル・ランチコンサート


1年の締めくくりの12月。皆さんは忘年会は何回ありますか?
オカリナサークルの方がマダム工房で忘年会兼コンサート兼発表会を行いました。
初心者の方も練習して一人で演奏したり、普段練習している曲を皆で合奏したり。それなりに程よい緊張があってとても良かったです。
オカリナは良いですね。長い吐く息もとても良い事だし、楽譜をみて頭を使って指を使って。日本中のお年寄りがオカリナをやったら絶対認知症が減りますよ。
私は昔から地道な努力とか継続をやってこなかったので今何一つ自慢できるものがありません。「楽器ができたら良いなあ~!」とつくづく思います。新しいことが全然入らなくなった今なんといっても地道な努力と継続しかないようです。
オカリナサークルの方達皆長く続けてくださいね。

2008年12月5日金曜日

クリスマスケーキ・ブッシュドノエル


今日はマダム工房でニュータウンの中学校の家庭教育学級でクリスマスケーキを作りました。
皆で調理する場所もないので、私のデモンストレーションとあとはテイータイムで楽しいひとときを過ごしました。
このケーキはブッシュドノエルといって薪型のケーキ。きれいに作らなくてもなんとなく雰囲気がでるので作るのは簡単です。フランスのクリスマスケーキです。
ドイツはシュトーレンというドライフルーツのたくさんはいったパン菓子。
イタリアもパネトーネというドライフルーツの入ったパン菓子ですが形も味もドイツのものとは全く違います。
イギリスはクリスマスプリンですが日本でいうプリンとは全く違う蒸し菓子です。アメリカはクッキーかな?いちごの無い季節に無理してイチゴのショートケーキがクリスマスケーキなのは日本だけですね。日本って本当に面白い国ですね。

2008年12月4日木曜日

紅葉終盤・グラデーション

朝散歩をする時間が増えたせいか、今年の紅葉の美しさには目をみはるものがあります。
また山茶花の花が今年は凄く見事で、花の無い冬に目を楽しませてくれます。
寒い日もありますが今のところ温かい快晴の日が多く、スカイブルーに映えてきらきら輝く紅葉が変化していくのが楽しいです。
先日までイチョウの葉の金色ともいえる輝く黄色の葉がすっかり落ち、濡れ落ち葉となっていました。
変わって今はもみじのグラデーションが最高です。
人間にも植物にも全ての生物には早手と晩生があるように、もって生まれた遺伝子と環境で変わってくれうのでしょう。
まだ新緑のようなまっ緑の 葉もあれば、黄色・橙・真っ赤に変化している進行形。
さんさんと日を浴びることが出来る日なたもあればずーと日陰もあり、もみじの木1本をみても人生そのものですね。人生色々、人も色々、もみじも色々。
これでいいのでしょう。
落ち葉がはらはらとちっていくのはやはり物悲しいです。とくに寒い暗い雨の日などは気が下がります。
でもだれにも迷惑かけずに散って行き、次につなげるというのは人間も見習わなくてはいけませんね。