秋を通り越して暖房や鍋焼きうどんが恋しい季節になりました。
今日から私の1年の一番のビッグイベント、フルーツバスケットが始まりました。
股関節を人工にしてまだ3週間。色々不安はありましたが、回復は順調です。
毎年初日午前中は本当にたくさんの方が来てくださいます。
毎年必ず来て下さる方、年に1回の社宅時代のクラス会の方など、本当に有難いです。
最近は若い方に中心に実行委員をやってくださり、パソコンを駆使し、事務処理も本当に
スムースになりました。
老兵は消え入るのみ。
本当にう有難いことです。
今年はお惣菜を頑張りたいと思っています。
毎日肉まん、餡まんとの戦いです。
明日のメニューは牛すじカレー、もつ煮、ぶり大根、高野豆腐の煮物。
このメニューみたら、何やさんかと思いますね
明日また頑張ります。
2014年10月23日木曜日
フルーツバスケット
秋を通り越して暖房や鍋焼きうどんが恋しい季節になりました。
今日から私の1年の一番のビッグイベント、フルーツバスケットが始まりました。
股関節を人工にしてまだ3週間。色々不安はありましたが、回復は順調です。
毎年初日午前中は本当にたくさんの方が来てくださいます。
毎年必ず来て下さる方、年に1回の社宅時代のクラス会の方など、本当に有難いです。
最近は若い方に中心に実行委員をやってくださり、パソコンを駆使し、事務処理も本当に
スムースになりました。
老兵は消え入るのみ。
本当にう有難いことです。
今年はお惣菜を頑張りたいと思っています。
毎日肉まん、餡まんとの戦いです。
明日のメニューは牛すじカレー、もつ煮、ぶり大根、高野豆腐の煮物。
このメニューみたら、何やさんかと思いますね
明日また頑張ります。
2014年10月7日火曜日
人工股関節手術
生まれて初めて入院して、全身麻酔されて、股関節を人工関節に変える手術を受けてきました。
医学の進歩はすごく、10cmの傷口で1週間の入院でした。
1週間で完治するわけではなく、年間1000件くらいの手術をこなすためには仕方ないようです。
初めて入院で気づきがたくさんありました。
毎日時に間なると出てくる食事が1汁3采、おせいじにも美味しいと絶賛するものではありませんが、栄養管理士が計算しメニューを決めているのでしょう。
普段の食事はあれで良いのです。
飴と鞭。たまの外食。ご褒美のご馳走は良いとおもいますが・・・
あの食事量を見て、完全に我が家は食べ過ぎであったと反省しています。
普段から低血圧の私ですが、今回もかなり、血圧が下がり、血中酸素の量が不足していると、看護婦さんが心配して何度も測定に来てくれ、腹式呼吸の深呼吸をするとみるみる酸素の量が増えていきます。
呼吸と食事。この2点を改善すると日本中の病人はかなり減ると思いました。
健康を誇っていた私ですが、人間65年もやっているとどこか壊れます。
今回人工に変えそのて消費期限まで、もう一度体力作りを始め、筋肉をつけ、脳みそもなるべく減らさず、人が喜んでくれる人生をじっくり考えていきたいと思っています。あと20年かな?
昨日の台風がウソのよう、気持ち良い秋晴れ。名月が見えました。明日は月食だそうです。
登録:
コメント (Atom)