2008年12月27日土曜日

元気で長生きの秘訣

我が家の愛犬レオ君の元彼女はなちゃんに久し振りにあいました。
もう16歳のミニビーグルで去年の夏は少し弱っていましたが、今年はとても元気です。はなちゃんの元気の秘訣を観察してみました。一つは朝飼い主の方との散歩。畑を作っている方で同じ時間に結構歩いてきます。
その畑で取りたてのトマトをもらっていました。レオ君はトマトは食べないのですが。これは酵素ですね。
去年ダックスフントの子犬がきてよいライバルになっているようです。食欲旺盛なはなちゃんは何かもらえるものはないかなといつも神経を食べ物に注いでいるのでしょう。
これは人間の生活にもいえる長寿のこつですね。
*兎に角歩く。とくに朝歩くのが良いと思います。
*酵素を取る。体の中の潜在酵素をいかに減らさずに生きていくのかが長寿のコツ
*よいライバル。なんとかゲットしようとする気持ちと欲
レオ君ももう少し刺激があったほうが良い気がしました。余りに満ち足りているのも駄目かもです。

2008年12月21日日曜日

お子さまオカリナクリスマスコンサート

昨日はマダム工房で子供達のオカリナクリスマス
発表会がありました。

クリスマス曲やぽにょなどまず練習して、お昼ごろ来た
人達を前に数曲発表しました。
この人の前で発表するということは素晴らしいことですね。
繰り返し練習したことを緊張して上手に演奏する。目標がありめりはりが出来ていいことですね。
人間は元来なまけもの。なかなかわかっている事も出来ないことがたくさんあります。

こういう機会を上手に作っていく事が上達する近道かも知れませんね。
こんな集まりマダム工房で是非色々やってほしいなと想っています。

2008年12月19日金曜日

ここはどこの外国でしょう?

正解は成田ニュータウンの近くできたはなのき台のおうちです。20年前にドイツ住んだことがありますが、電柱と電線が無く、石畳だったら本当によく似ています。
時どき、朝のウォーキングの後はなのき台にあるファミレスで朝食しています。
そのファミレスから撮った写真がこれです。スカイブルーの冬空からさんさんとふりそそぐ温かい陽光を背中に浴び、ゆっくり朝食。窓から外を見ればヨーロッパの町並み。贅沢なひとときです。
スープ、ドリンク飲み放題。両目玉焼き、サラダ、パンでなんと399円。外食はランチがお得ですがモーニングはもっとお得なのですね。これはお奨めです。
皆さんもたまには「テイファニーで朝食を!」ではなく「はなのき台で朝食を!」
それにしてお店の人は私の事料理嫌い主婦だろうな想っているでしょうね!
朝から外食して・・・・・・

2008年12月17日水曜日

山茶花様


綺麗だった紅葉も終わりすっかり茶色の濡れ落ち葉の時期になりました。
今年は寒い中咲く山茶花がことのほか綺麗でたくさんの花をつけています。
花も実にも裏年表年があるみたいですね。今年はあたり年。寒い時期特に花の無い時期けなげに赤い花をつけてくれ素晴らしいです。又葉っぱがいいですね。常緑樹だからオイリッシュでつやつや。白や淡いピンクもありそれぞれ本当に素敵です。花びらが落ちた後もいいですね。根っこの回り一面がピンクになりなます。
昨日は寒く一面真っ白に霜がおちていましたが、白い土の上に彩りの落ち葉の上にピンクの花びら、朝から素敵な景色に出会いました。仲居君の映画の題名ではありませんが「私は山茶花になりたい!」・・・

2008年12月11日木曜日

オカリナサークル・ランチコンサート


1年の締めくくりの12月。皆さんは忘年会は何回ありますか?
オカリナサークルの方がマダム工房で忘年会兼コンサート兼発表会を行いました。
初心者の方も練習して一人で演奏したり、普段練習している曲を皆で合奏したり。それなりに程よい緊張があってとても良かったです。
オカリナは良いですね。長い吐く息もとても良い事だし、楽譜をみて頭を使って指を使って。日本中のお年寄りがオカリナをやったら絶対認知症が減りますよ。
私は昔から地道な努力とか継続をやってこなかったので今何一つ自慢できるものがありません。「楽器ができたら良いなあ~!」とつくづく思います。新しいことが全然入らなくなった今なんといっても地道な努力と継続しかないようです。
オカリナサークルの方達皆長く続けてくださいね。

2008年12月5日金曜日

クリスマスケーキ・ブッシュドノエル


今日はマダム工房でニュータウンの中学校の家庭教育学級でクリスマスケーキを作りました。
皆で調理する場所もないので、私のデモンストレーションとあとはテイータイムで楽しいひとときを過ごしました。
このケーキはブッシュドノエルといって薪型のケーキ。きれいに作らなくてもなんとなく雰囲気がでるので作るのは簡単です。フランスのクリスマスケーキです。
ドイツはシュトーレンというドライフルーツのたくさんはいったパン菓子。
イタリアもパネトーネというドライフルーツの入ったパン菓子ですが形も味もドイツのものとは全く違います。
イギリスはクリスマスプリンですが日本でいうプリンとは全く違う蒸し菓子です。アメリカはクッキーかな?いちごの無い季節に無理してイチゴのショートケーキがクリスマスケーキなのは日本だけですね。日本って本当に面白い国ですね。

2008年12月4日木曜日

紅葉終盤・グラデーション

朝散歩をする時間が増えたせいか、今年の紅葉の美しさには目をみはるものがあります。
また山茶花の花が今年は凄く見事で、花の無い冬に目を楽しませてくれます。
寒い日もありますが今のところ温かい快晴の日が多く、スカイブルーに映えてきらきら輝く紅葉が変化していくのが楽しいです。
先日までイチョウの葉の金色ともいえる輝く黄色の葉がすっかり落ち、濡れ落ち葉となっていました。
変わって今はもみじのグラデーションが最高です。
人間にも植物にも全ての生物には早手と晩生があるように、もって生まれた遺伝子と環境で変わってくれうのでしょう。
まだ新緑のようなまっ緑の 葉もあれば、黄色・橙・真っ赤に変化している進行形。
さんさんと日を浴びることが出来る日なたもあればずーと日陰もあり、もみじの木1本をみても人生そのものですね。人生色々、人も色々、もみじも色々。
これでいいのでしょう。
落ち葉がはらはらとちっていくのはやはり物悲しいです。とくに寒い暗い雨の日などは気が下がります。
でもだれにも迷惑かけずに散って行き、次につなげるというのは人間も見習わなくてはいけませんね。

2008年11月28日金曜日

第五回ラララ歌フェ


今日は恒例ラララ歌フェを行いました。
今年の2月に初めて3ヶ月に一度やっています。今回で早いもので第5回目となりました。
前回まで千葉からギターとチターの方やハーモニカなど助っ人がサポートして下さいましたが、今回は花水木のオリジナルメンバーのみでした。秋の歌やクリスマスソングを皆で熱唱しあっという間に2時間が過ぎました。
今回は大変嬉しいお客様がありました。75歳のおばあちゃまが一人でバスにのり、迷いに迷ってやっとたどりついてきてくれました。昨日から楽しみにして嬉しくて眠れなかったと。ご主人も亡くなり自殺まで考えて方だそうで、もういいかな?と思っていたのですが、今日楽しく元気になり、もっと長生きしたいと欲が出てきたと嬉しそうに話をしてくれました。
こんな言葉を掛けてくれるなんてこんな嬉しい事はありません。否が応でもあの世からお呼びがきます。それまで楽しく長生きして下さいと声をかけました。嬉しい限りです。

2008年11月26日水曜日

金色に輝くイチョウの紅葉

この写真は違う場所ですが昨日は神宮外苑のイチョウ並木に行ってきました。お天気にも恵まれ、午後の強い日差しに金色に輝いていました。12月中旬まで見ごろです。東京に行く機会がある方是非いってください。人生変わります。
マンションに住んでいると結露に悩まされますが、この結露がつきだすと途端に紅葉が色鮮やかになります。
秋になるまで活発に葉、茎、根を行き来して栄養や水分を運んでいたのが気温が下がり日照時間が短くなると途端に交通を遮断して葉に糖分を蓄積、弱っている木本体を守り、落葉の準備を初めます。木枯らしが吹き、力尽きて舞い散り、落ち葉となってからはたっぷりの養分で土を豊かにしてくれます。づーとしがみついていたら木本体が枯れてしまうのです。自然は本当に素晴らしい。
人間はなかなか真似できませんね。私も老害なんて言われないようにこれから気をつけねば!まだちょっとはやいかな?

11月ケーキバイキング

今日は月末恒例ケーキバイキングを行いました。
今日はスタッフも手伝ってくれて、サンドイッチ、白菜とかにのクリームパスタ、きのことパプリカのキッシュなどの軽食と数種のケーキを作りました。いつもの生ショート、チョコ。チーズ以外に季節がらさつまいもタルトとシュトーレンなどです。
いつもながら時間に追われパスタをつくりながらチョコレートケーキ作りなど同時に違うことを進めていくことはすごい脳トレになります。なかなか普通の主婦の仕事では経験できません。
時間内に出来上がり満足感と達成感にひたってお茶をするのは至福の時です。
来月は年の瀬でお休み。
来年からも私の呆け防止で月末ケーキ
バイキング頑張ります。

2008年11月23日日曜日

玉造からの富士山

成田ニュータウンから富士山が見える場所があります。玉造の外周道路から印旛沼を見下ろす絶景ポイントです。
風が強く吹いたあとの空気が澄んだ冬には時どきみることが出来ます。
昨日は朝から快晴。絶対富士山にあえると思って歩いていってきました。会えました。
私は富士山が大好きです。霊峰富士は日本の守り神。富士山をみたら得をした気分になるのは私だけではないでしょう。
小さいデジカメで写真をとってみました。うっすらですが富士山が写っています。
この冬は何回見ることができるかな?楽しみです。

2008年11月21日金曜日

クリスマスクッキー

今日は成田国際文化会館で行なわれたカントリーマーケットに出店してきました。
 写真にはうまく写っていませんがスタッフが上手にクリスマスの型抜きクッキーにアイシングで模様をつけ、クリスマスクッキーをツリーに飾ってくれました。アイシングの固さなど結構難しく時間がかかる作業です。
 20年も前子供が小さい時よく作りました。子供達は興味しんしんで触りたく仕方がない頃で「触るなー!」「こっちにこないでー!」といいながら作ったのが思いでです。
 カントリーマーケットもたくさんの方が出店され、早くから並んでいるお客様もたくさんいて賑わっていました。
私はカントリーとは無縁なおにぎり、サンドイッチ、クッキーなどを朝5時半から作りもっていきました。
私もいい年をしてイベントが好きですね。
心地よい達成感と疲労感にひたっています。いつまでこんな事やっているのかな?

2008年11月18日火曜日

セントラルパーク?





今日はバスツアーでピカソ展と新宿御苑に行ってきました。

芸術面の脳は全く発達していない私ですが、先週の川村美術館といい芸術の秋やってます。

温かい日差しのさしこんだ全面ガラスばり国立美術館も素敵でした。バブルの頃計画したのでしょう。すごいお金がかかっているような建物でした。窓ガラスで曲面にするってすごく難しいでしょうね。

好きか嫌いかくらいのコメントとしかいえないピカソの絵ですが、作風が時代で全く変わっていく様子は面白かったです。一生に何万点もの作品を作ったとか。天才のエネルギーに圧倒されました。

この写真は実は新宿御苑です。紅葉が美しく、右を見ればニューヨークのセントラルパーク、左をみればプラタナス並木のパリみたい!!東京のど真ん中にこんな素敵な場所があるとは思いませんでした。今日はすごく得をした気持ちの1日でした。よく考えたら私はニューヨーク行った事なかったです。

2008年11月15日土曜日

川村美術館

東京に住んでいる子供が以前から川村美術館に行きたいといっていたので今日実現しました。
 芸術を全く解さない私ですが、いいものはいいですね。いつものばたばたした日常から離れ心が洗われる思いでした。
 風情のない51号線から曲がり、ピーナッツ畑の千葉特有の風景から一変。ここはどこのヨーロッパと思う木立の林を抜けると別世界が広がります。紅葉を窓越しに見ながらのフレンチも美味しく、りんどう、つわぶき、ほととぎすが咲き乱れている森の散策も素晴らしいです。丁度紅葉が色づきはじめ、緑、黄色、赤のグラデーションが見事でした。
 神戸生まれのおしゃれな母が成田に引越してきて一番気に入った場所でした。関西から友達が来ると自慢げにここに連れてきていました。千葉にもこんな素敵な場所があるのはありがたいです。

2008年11月13日木曜日

映画【まぼろしの邪馬台国

今日は久々に仕事も無いので映画を見に行きました。まぼろしの邪馬台国です。竹中直人の迫真の演技はいつものこのながら魅力的です。家にいるときはどんな人なのでしょうか?そして吉永小百合の存在感は素晴らしいですね。子役からタレントになっている人はドロップアウトしている人がたくさんいますが吉永小百合は年を重ねるごとにすばらしい。朗読の声もいいですね。綺麗だし。昔の青春映画のころよりはるかに素晴らしいです。北の零年の乗馬のシーン、CMで流れていた水泳のシーン、やはりすごい努力を継続しているのでしょう。何事も継続。美しさを継続するためには努力なしにはありえないようです。63歳であの美しさ。少しはまねしたいものですね。

2008年11月10日月曜日

プロを目指さないケーキ教室


今日はプロを目指さないケーキ講習会をしました。ブラウニーとうチョコレートのお菓子。作り方はとても簡単です。とても可愛いお子さんを連れたお母さんが二人参加されました。
焼き上がりをまてなくて生のチョコレートクリームなめて、お口の回りをチョコだらけにしちゃったお嬢ちゃま。あまりにかわいいのでパチリ。ブラウニーも艶よく焼きあがりました。
 私は年子を3人育てたのですが、この頃子供が寝てからパンやお菓子を作っていました。子育て中やる事は山ほどあるのですが、なにか日常とは違うことがやりたくて。時間がない時ほどそんな気持ちは募るのかも知れません。今から思えばもっと可愛がって愛情注げばよかったかなとも思います。その加減が難しい。
 過保護と云う名の虐待という言葉もあるし。親も24時間365日それに関わっているのは少ししんどいとも思います。子育て中のお母さん息抜きに来てくださいね。

2008年11月6日木曜日

日本の秋景色


成田ニュータウンもちょっと行くとこんな田園風景。どこにでもある日本の秋の田舎の風景が続きます。
 今日のテーマはこの黄色い花「セイタカアワダチソウウ」です。
 30年くらい前外来種で入ってきてあっというまに日本中荒地や河川を占領しました。このままいくと日本本来の植物はすべて駆逐されてしまうのではないかと心配したほどの勢いでした。ここ数年この植物の背が低くなりすっかり日本の秋景色にとけこんでいます。
 これぞまさに共存共栄なのでしょうか?セイタカアワダチソウも遠くからやってきて生き延びるために必死に妥協していったのでしょう。何事も共に生きるためにはお互いが歩み寄るしかないのですね。以前はこの外来種を敵対視していたのですが最近は日本の秋によく似合っているのでいとおしく感じるほどです。セイタカアワダチソウ君よく頑張ったね。

2008年11月5日水曜日

早くもクリスマス


今日はお店が暇だったのでスタッフが手伝ってくれて倉庫の整理とクリスマスツリーを飾り、お店の中が華やぎました。
なんでもオーケーの日本はハローウインが終わった途端にクリスマス、そして12月24日を過ぎればお正月で忙しいですね。
20年以上前ドイツに滞在した時、クリスマスのイルミネーションの美しさに心が洗われました。街の商店街や家のもみの木に白の淡色の電飾がともり、とても品が良かったです。クリスマスツリーは12月24日に各家で飾り、24日25日のクリスマス休暇はレストランや商店も全て閉店し、電車も休日運行、静まりかえります。教会へいったり、それぞれの家で静かにクリスマスをお祝いします。宗教と伝統と歴史の違いを感じました。
なんでも楽しいことは良い事!でも日本の大人は12月1月と出費がかさんで大変ですね。今年もあと2ヶ月を切りました。あっというまにお正月ですね。

2008年11月4日火曜日

おしゃべり終わって日が暮れて

今日のマダム工房には遠方から客様がありました。
私が20年前に過ごしたドイツで一緒に駐在していた奥様達の集まりです。
年に一度この時期ランチをご一緒しています。今年は私が幹事でこんな僻地まで来てくださいました。

子供が小さかった頃は子供の話題。子供が独立した今は、親や兄弟の病気や夫との定年後の生活や健康の話題に変化。どこでもおばさんは元気。このおしゃべり力は元気の源かもしれません。
男の人って本当に可哀想だな!と思ってしまいます。話題も選び、おしゃべり力もなく、エンドレスのおしゃべりなんか絶対できない!長年会社で気を使った生活をしてきたからでしょうか?私の観察では大きな声でよくしゃべる人は大体元気ですね。脳の伝達物質が出まくっているのでしょう。メールも便利ですが声を出しておしゃべりして笑うこれって素晴らしいことですよ。万病の妙薬になるかもです。

2008年10月30日木曜日

フルーツバスケットまた来年

私の最大の年中行事のフルーツバスケットが無事終わりほっとしました。
春から準備に入り、9月にDMやちらしが出来上がり、まだまだと思っていたイベントも始まるとあっというまですね。今回は1/3くらいのメンバーが入れ替わり、一番売り上げの多かった方も不参加なので、売り上げ、運営全てが不安でした。結果は本当にお陰様でという言葉がぴったり。
売り上げも前年どおり、運営なども若い方が皆協力して下さり、今までで一番スムースだったかもしれません。お客様も何度も足を運んでくださったり、新しい方もはるばる遠方からたくさん来て下さいました。
関わっていて何より嬉しいことはここに来て元気つけられるといわれる事。(あきずに同じことを18年もやっているからかな?)そしてフルーツバスケットの参加者からもここでご一緒できて本当によかった!といって下さることです。マダム工房にもフルーツバスケットにも不思議な輪があるのです。それもご縁、あれもご縁。とにかくびっくりするようなところでつながっていて「え~!知り合い?」と大声をだすことがしばしです。私は前世鵜飼の鵜匠だったのかもしれません。

2008年10月26日日曜日

フルーツバスケット4日目

フルーツバスケットも4日目。お陰様でお客様が途切れる事なくきてくださり、賑わっています。
今日は初めてのてお客様。ラピスラズリというギターとボーカルのユニットを組んだおふたりのオリジナル曲などを披露して下さいました。元気がでる癒し系とても素晴らしかったです。
マダム工房のお菓子もとても良く売れています。明日はミートローフの予約があり、帰宅後すぐ仕込みました。ひき肉2kgを混ぜていていつも思う事があります。2kgの贅肉ってすごい量だな?
体重2kg落とすのははやり大変なことです。よく燃える新陳代謝のよいからだにして運動と食事を気をつけるしかありませんね。まずは食べ過ぎない事。
あと2日。頑張ります。

2008年10月25日土曜日

フルーツバスケット3日目


今日はYou子さんのシャンソンコンサートがありました。
この背景も素敵ですね。パリの窓辺を彷彿とさせます。このイベントに参加してくださっているクラフトサロンあみさんがデパートの催事場をこんな風に素敵に設営してくれました。
相変わらずの力強く美しい歌声とトークであっと云う間の1時間でした。さすがプロ!
ケセラセラの歌では一人のりのりになりました。なぜさらば私のテーマソングなのです。「なるようになる!先のことなどわからない~!」
わからないから面白い!
明日はおにぎりとサンドイッチと餃子を作っていきます。あちこちで手作り展をやっていますが、こんなイベントも珍しいかも。
ブログ読んでくださっている方是非遊びに来てください。元気パワー倍増しますから!

2008年10月24日金曜日

フルーツバスケット2日目


今日はボンベルタのフルーツバスケットの会場でコンサートをやりました。
昨年花水木という名前をつけ、オカリナ、ピアノ、朗読のユニットを組んだ私の友人です。今年はチターとギターの男性も参加して下さり昨年に比べれば雲泥の差。すごいパワーアップです。秋の童謡を歌ってオカリナと朗読を聴いて、めったみ聞けないチターを聞かせてくれ、心地よい一時を共有しました。
明日はシャンソンコンサート、日曜日はアッコーステックギターとボーカルのユニットのコンサートやります。
音楽って本当にいいですね。
週末特に予定の無い方遊びに来てください。

2008年10月23日木曜日

18年目のフルーツバスケット


今日からボンベルタで手作り作品展フルーツバスケットやっています。
写真はほんの一例です。
このフルーツバスケットボンベルタが始まる前の年に近くの団地の集会所でスタートしました。
その後ボンベルタから主婦が集まるイベントをお願いされ、今日に至っています。
40前半から50代という人生の一番エネルギーのある時期、良い仲間と綺麗なものに囲まれて多くの方の後押しがあり自由にこのイベントを続けてこれたことは本当に幸せと思います。
さだまさしが長崎のサマーライブを20年続け、100万人近い人が動員され昨年で終わりました。彼も同じことを言っていました。(どっちがさきかな?それに全然規模は違うし!)
今回は30名の主婦が参加。そのうち数名が新しく加わった方です。新旧交代の時期かな?
ちらしやDMの製作、運営も全部自分達の自主運営。手作りがかもし出す温かさややさしさを多くの方にお届けしたいと思っています。そして私の元気もおすそわけ。
28日までやっていますので是非遊びに来てください。




2008年10月21日火曜日

新しいオーブン

10数年よく働いてくれたガスオーブンが先週壊れてしまいました。フルーツバスケットのイベントをひかえ、千葉ガスにお願いしてすぐ新しいオーブンとガスレンジをつけてもらいました。ガスレンジもご機嫌悪い時は火がつかなかったり、私達の体と一緒で加齢による経年劣化です。あちらこちらの公民館などのオーブンを使ってきたので、使い方は簡単と朝オーブンを使おうと思ってびっくり。全て音声でそんな事わかっている!そんな事までいわれたくない!機械にだけはいわれたくない!ということばかり。しかもいちいちいちいち、うるさあーい!
夜ゆっくり取り扱い説明書を読んで音声切りました。
最近書いていないから分からなかったとか、説明してくれなかったから間違えたとかその種のクレームが多すぎるように思います。だから何でもうるさいほどしつこく細かく書いてありますね、万一の事故に備えてなのでしょう。ちょっと考えればわかるのに!チョット回り見れば気がつくのに!人間はある面進化していますが多くの部分は退化している気がします。
大体と勘だけで生きている私は珍しい人間なのかな?

2008年10月13日月曜日

葉山のさんま


私の兄の家が葉山の海を見下ろす絶景の場所にあるので子供夫婦と一緒に遊びに行きました。
兄がマイ包丁を持ち、獲りたての魚を刺身にし、手作り干物を作り、炭をおこして魚を焼いてくれました。素材自体の美味しさと調理方法完璧です。
私と兄は1歳9ヶ月しか違わない年子。昔からすることなすこと全く正反対。よくもこんなに似ていない兄妹もいるもんだと思うくらいです。
全て用意周到完全完璧主義の兄と出たとこ勝負、何も考えないで走ってとびだす妹。同じDNAを持ちながらどうしてここまでと思います。
戦後物の無い時に早産で小さく生まれた神経質の兄を母は全身全霊をもって育てたのでしょう。その傍で体も丈夫、人見知りもしないですくすく育つ私がいて、私は気楽に成長することができたのだと思います。
このさんまも塩の振り方、油の落ち方、、皮の焼け方全て満点でした。
帰宅後30分で夕食を食べなければならないいそがしい普通の主婦には無理ですね。
妹は手早く手抜きそれなりがうりの料理教室やっています。
似ているところは頭につむじが二つ並んでいるところです。人って色々ですね。

2008年10月9日木曜日

成田山


お天気もよかったので久し振りに成田山まで歩いて行ってきました。いつでもきれいに掃除が行き届き、成田山はやっぱりいいですね。成田に空港が出来なければここにお墓まで作って住み着くこともなかったでしょう。人生の半分成田に住み、すっかり成田人です。成田山はやっぱり私達の守護神みたいな気がします。昨年出来た総門もすごい重みがありいいですね、欅の木だそうですがその太さはどこから運んできたのでしょう。宮大工などの伝統もきっちり受け着いていかなければと思います。どこにも行くところがなかたら成田山に行ってください。いいですよ。

2008年10月8日水曜日

秋の手作り酵素作り



今日はマダム工房で秋の酵素作りをしました。
去年まで花さき山をやっていた押尾さんが材料を10数種類集めてくれました。
酵素という言葉をこのごろよく聞くようになりました。洗剤や化粧品?と思われる方もあると思います。
酵素は全ての生き物をいかしてくれている蛋白質です。潜在的に体にある酵素をいかに上手に使っていくことが健康で長生きするこつだと思います。ただ現代人は過食、運動不足、大気汚染、ストレスなどで酵素を無駄に使いすぎていて体の不調を訴える人が多いことも事実です。自分の住んでいる近くの植物で酵素を作りそれを体に取り入れる事で自分の健康は自分で守れると考えます。このままでは健康保険も介護保険も破綻します。
出来るものなら自分の健康は自分で守りたいものです。手作り酵素は現代人の救世主になると信じます。酵素に興味ある方はお声をかけてください。ちなみに我が家のレオ様も飲んでいます。年よりうんと若いです。レオ様で酵素の効き目を実証してみます。

2008年10月7日火曜日

映画【おくりびと】

今日は映画【おくりびと】を見てきました。映画館には10人くらいしか入っていませんでしたが、とても良かったです。死者への尊厳、死者をもっとも美しくよみがえらせ、厳粛なセレモニーであの世への旅立ちのお手伝いをする納棺士を描いた珍しい映画でした。最近お世話になったすまいる工房の社長が旅立ち、昨日俳優の緒方拳さんが急死され、否が応でも死と云う事を考えさせられます。生きているものは必ずくる終わりのとき。生きている間は生かされているということ。死はこの世からあの世に行く門。出来るものなら緒方拳さんみたいに最後まで自分の好きな使命を果たしあの世に行ってもいつまでも覚えられていて心の中に残っていたいです。それにしてもモックンの美しさ。私の時納棺して欲しいです。
今日の映画のモックンはチェロといい山形弁といい完璧。いつも思うのですが俳優さんってやっぱすごいですね。

レオ大帝のお散歩紀行【金木犀】

秋晴れの気持ちの良い日が続いています。朝の散歩は本当に心洗われる一時です。10月に入り、ほのかな甘い香りがぷーんと漂ってきました。金木犀です。
その時期になると自然がちゃんとめぐってくるのが不思議ですね。
 暑かった夏も終わり、街路樹は茶褐色に変わり、毛虫の穴だらけの桜の葉は紅葉した順にはらはらはらはら落ちていきます。物悲しい秋の夕暮れという言葉がぴったり。この間まで冷やしソーメンや冷奴を食べていたのですが、気がつけば食卓に電気鍋をだしお鍋をつついています。四季の移り変わりはわが日本民族の宝物ですね。成田ニュータウンは本当によく出来ていてここにいるだけで四季の移り変わりがよくわかります。それもレオ君とのお散歩があるから。レオ様有難う。

2008年10月5日日曜日

ザッハトルテ


月に一度のイオンカルチャーでザッハトルテを作ってきました。
このケーキはウイーンのザッハホテルの名物でとても美味しいチョコレートケーキです。
ウイーンの町でるるぶを片手に若いお嬢さんがこのケーキを食べにたくさん訪れています。
私ももう10年近く前にウイーンに行った時食べてきました。とても濃厚で美味しいのですが、外国のケーキはとても甘いです。私のレシピの方が口にあいます。
成田ニュータウンにお住まいの中年のご夫婦が毎年バレンタインとお誕生日にこのケーキを美味しいといって注文して下さいます。本場のケーキより美味しいと思う自慢のケーキです。是非皆さんも挑戦して下さい。作り方教えます。

2008年9月28日日曜日

レオ大帝のお散歩紀行【幕張編】


久し振りのレオ大帝のお散歩紀行。
レオ君は毎日お散歩は欠かさずしていますが毎日同じ日常でした。
今日は家をリフォームして水回りが使えないのでレオ君を連れて幕張のアウトレットに行きました。20年も前にドイツに居た時本当によく訓練された犬がおとなしくレストランのテーブルの下に座っているのにびっくりしたものでした。
今犬を連れてショッピングできる場所が増え、ここにもたくさんの犬連れ客がきていました。時代の変化ですね。バギーに乗せたり何匹も飼っていたり。洋服着ていないのはレオ君くらいかな?中にはヘアーカラーしている犬まで。私は犬は大好きですが昨今のペットブームには少し批判的です。何事もそうですが自分で責任取れればいいのですが?そして犬にとってはなにが本当に幸せなのかな?
犬がアウトレットでショッピングしてもあんまし楽しくないと思いますよ。

2008年9月27日土曜日

悲しいお別れ

なんとなくしばらくブログご無沙汰していました。なんでもそうですが日常になっていると分けないのですが、少しご無沙汰すると動きだすのが大変ですね。これから止らないように続けます。

マダム工房の2階に住まいる工房というリフォーム屋があります。ご縁があってその方たちに誘われてここでマダム工房を1999年に始めました。そこの店長(本当は有限会社社長なのですが!私達は店長とつい呼んでしまうのです・・)癌で56歳の若さで亡くなりました。この世の中にこんな良い人はいないと思われる方で今の私があるのはこの方のお陰です。恩人です。嫌な顔せず朝から晩まで働き、頼んだ事も本当に嫌な顔しないでやってくれ、明るい笑顔で話しを聞いて、ふわっと包んでくれる人でした。健康そのものみたいなその方56歳の若さでこの世を去るなんて。天に神も仏もないのかと天をうらみます。お天道様が全て見ていて、全てが運命と宿命みたいに悟ったことを言っている私でしが今回ばかりは納得行きません。
お天道様は何を基準にあの世から呼び出しをしているのでしょう。
旭の自宅の葬儀に参列し、三途の川を渡る大変な準備を知りました。得をつんだ店長の事。ノーチェックで極楽浄土に着かれたと思います。本当本当に残念で悲しいお別れでした。
私も店長を見習って命ある限り人に喜ばれて生きたいと思います。さすがの私も意気消沈の2日間でした。店長有難うございました。

2008年9月4日木曜日

犬猫ライフ展

一見すると手作りの木工展示と思いますが、共通項は犬です。
今日からボンベルタの催事場で犬猫ライフ展をやっています。
友人が主催しているので今日だけカフェで参加してきました。お菓子と人間用だけ作って。
可愛い洋服や面白雑貨、モチーフなど動物好きにはたまらないイベントです。ペットの食事セミナーやしつけ教室なども開催中。それにしてもペット好きな人多くなりましたね。世の中が平和で安定している時代だからでしょう。最高の癒しであることは間違いありません。9日の火曜日までやっています。是非覗きに来てください。

2008年9月1日月曜日

職人さんの意地

今週末は次男夫婦が成田に帰ってきたので、一番の楽しみのお寿司を食べに行きました。
成田近郊に日帰り温泉施設があり、そこの職人さんが本当に美味しいお寿司を握ってくれます。
日本人にとってお寿司は別格の食べ物ですね。
包丁さばき、ごまの振り方、はけの使い方どれを見ていてもリズミカルでみとれてしまいます。今マニュアルでなんでもちょっとやればプロみたいな仕事が出来る時代ですが何かが違う。センスと場数と継続とそして意地だと思います。科学的に分析してもバランスとれて一番良い状態なのでしょう。だしで割ったお醤油をはけでつけてくれて、甘タレも30年ものとか。かぼすをかけたり、七味をふったり全てに一工夫凝らしてあり、どれも美味しかったです。同じ食に携わった仕事をしている私は穴があったら入りたいくらい。
美味しいものたべると元気が出ますね。たまの贅沢お天道様も許してくれますよね。
美味しかった!!!

2008年8月28日木曜日

8月のケーキバイキング(ブルーベリー特集)


月末に一度やっているこのイベントあっと云う間にきてしまいます。今月はブルーベリーがたくさん入手できたのでブルーベリー特集。レアーチーズとヨーグルトムース、ショートケーキ、焼き菓子にブルーベリーをいれてみました。お盆のお墓参りで捻挫してしまい、私の行動速度はローギアー。それでもなんとか時間に間に合いお客さんとのお話する時間もあり、達成感と楽しいひとときをゲット出来ました。来月はもう秋。実りの秋にふさわしいケーキ作りたいと思います。

8gatu

2008年8月24日日曜日

北京

あのスケールの大きな開会式に始まり、否が応でもオリンピック一色。中国一色の2週間でした。
メダルが取れた人、失敗した人、思いはそれぞれでしょう。全ての目標だったわけですから。どんな心境なのか想像も出来ません。
今回も感動はたくさんありました。メダルを取った男子リレーの選手が「朝原さんのためにメダルを取りたかった!」レスリングの伊調馨が「姉のために!」ソフトボール女子が連投している「上野投手のために!」と言っていたのが凄くさわやかで日本的だなと思いました。あのリレーでバトンを落としたアメリカチームにはきっとこういう気持ちは無いのでは?リレーはアメリカイギリスが失格となるラッキーゲーム。でもこのメダルを取りたいという気迫がバトンを落とさせたかも?とにかくそれほど鬼気迫る気迫が感じられました。それにしても今回も女子の元気なこと。これからの時代を象徴しているようです。
どちら様もお疲れ様。

2008年8月23日土曜日

第3回ラララ歌フェ

3ヶ月に1回のペースでラララ歌フェという歌声喫茶やっています。
今回も20数人の方が集まり、千葉からギター奏者も飛び入り参加してくださり、1時間半皆で熱唱しました。
 童謡唱歌は歌集から歌い、ピアノ、オカリナ、ギター演奏で井上陽水やトアエモア、坂本九ちゃんの上を向いて歩こうなど耳に親しみのある懐かしい曲を歌い、朗読の時間は目をつぶってしばし瞑想。
この写真は手の体操の様子です。
 初めていらした方からこんな集まりに参加したかったといってくださいました。
お腹のそこから声を出して歌うのは心身にとってすごくいいことですね。
花水木のラララ歌フェしばらく続けていきますので、是非ご参加下さい。次回は10月24日ボンベルタのフルーツバスケットの会場で行います。お楽しみに・

2008年8月18日月曜日

熱戦オリンピック

毎日熱戦が続いていますね。本当に人間はどこまで記録がのばせるのでしょうね。どこまで難しい技ができるのでしょうね?
 感動の嵐。でもマスコミが馬鹿の一つ覚えみたいに、「メダルが期待されます!」というのがいやです。そしてメダルをとったらテレビでまくりで同じ質問のくりかえし。終わったとたんなのに「次のロンドンは?」失敗したら「メダルの期待がなくなりました!」映像も同じところを繰り返し放映して。選手の方々には本当に感動され続けていますが、テレビみているとなぜかいやになっちゃう。
 選手の皆さん日本を元気にしてくれて有難う。金銀銅以外にも7色くらい色違いのメダルを作ったらいいのに。全てが運と風向きとタイミングで生きているいい加減な私にはありえない世界です。本当に偉い!

2008年8月17日日曜日

レオ大帝のお散歩紀行(京都編)


13日から私の両親のお墓参りに神戸に行きました。お盆ラッシュのピークの日。本当に迷惑な話ですが、こんな姿でレオ君を連れて新幹線に乗り、神戸と京都を旅行してきました。
新幹線に乗りなれているレオ君ですが今回は歩くところも多いかとこのようなバギーを用意。
中に冷えひえマットを入れ「代は満足ジャー!」とお伴たくさん従えご機嫌。
京都の宿泊は加茂川に近くのペットも泊まれる洒落たペンション。毎日朝夕は加茂川でお散歩。
サギのファミリーが悠悠と空を飛び、とんびが大きく旋回し、風のよどみ、湿度、景色全て京都です。
犬の飼い主がしゃべりかけてくれる京都弁がまた心地よいです。気位の高い成田出身のレオ様は背伸びしまくりでなぜか結構威張っていました。
「ここで馬鹿にされたらいかん!そんな気持ちだと思います。
千葉県成田市にある欧風料理 マダム工房です。http://www.geocities.jp/madamukobo/index.html

2008年8月9日土曜日

北京オリンピック

ビッグイベントとかあまり興味の無いあまのじゃく一家ですが、昨日の開会式はなんとなくみてしまいました。いやー恐れ入りました。歴史と人民の数と国家権力集大成ですね。
私は高校生の時、東京で東京オリンピック、その後大坂で大坂万博を経験しました。あの頃は復興期。国家も国民もひとつになり、同じ方向に進み、その事が嬉しかった気がします。
今の中国の様子をテレビにみると、本当に嬉しそうに自国を賞賛し称えています。上海万博まで中国の勢いは続くでしょうね。国にとって一番の宝は国民でありその気持ちのような気がします。
日本はもうそういう時代ではなくなってしまったようですね。
しばらくはテレビをつけると中国一色。普段でもあまりみたい番組がない今のテレビですが、この2週間はとくにテレビがつまらなくなりそうです。

2008年8月1日金曜日

珍しいお客様


ミセスのオアシスが売りのマダム工房で今日は珍しい男性のお客様がみえました。
大栄町にもう10年以上ケーキを教えに行ってお世話になっています。その方達が夫婦で年に2回くらいマダム工房で慰労会を開いています。
大栄町のお教室に行くと持ちきれないくらい特産品を頂いたり、お漬物、煮物、ご飯などもって来てくださり、いつも凄く豊かな気持ちになって帰ってきます。
お父さん達あまり飲み過ぎないようにね。
いつまでも元気に仕事して下さい。
私もずーと大栄町にお邪魔したいと思っています。

2008年7月25日金曜日

お料理講習会


いつも私流のお料理講習会をしていますが、今日は学校同窓会でのお料理講習会が東京でありました。
夏らしい3品作りました。凄く過保護な講習会でほとんど助手の人がやってくれていました。デザートが新しい発見です。それはゴーヤゼリー。ゴーヤをジュースにしてこし、白ワインとグレープフルーツジュース、砂糖、レモン汁と合わせてゼラチンで固めます。とてもとてもゴーヤとは思えないさわやかさでした。
食器が素晴らしくきちんとテーブルセッテイングをして出来上がりをパチリ。たまには外に出て刺激をもらってくるのは良いことです。おいしそうに見せる演出も大事ですよね。

2008年7月21日月曜日

レオ大帝のお散歩紀行【デートスポット】



梅雨もあけ夏本番です。朝の涼しい6時ごろレオ君は家をでてはなちゃんに合えるデートスポットに一目散。「ヤッホー!はなちゃんまた来ましたよ!」とご機嫌そのもの。飼い主の私にとってもここはすばらしく癒しのスポット。家庭菜園をしているこの場所はモンシロチョウが舞い踊り、うぐいすの喉自慢大会。昨日小さかった野菜が1日で大きく色づき。急に大きくなったイタリアントマトをパチリ。種から発芽し花が咲き、実がなるという事は大変なことなんだと思います。簡単に手に入るどんなものもそこに到達するまでどんなにたくさんの人の苦労を経てきたか!はなちゃんをお見送りして「代は満足じゃー!」と帰宅。すぐに食事。あとは夕方まで寝て暮らすレオ大帝は本当に幸せな犬です。

2008年7月16日水曜日

第2回犬の健康食セミナー


今日は犬の食事を考えるセミナー2回目を開催しました。
ペットフードの添加物などを詳しく説明して頂きました。食の安全は犬の問題だけではありませんね。食品メーカーはいかに口当たりよく食べやすい売れる商品を作るか?製薬メーカーはいかに売り上げをあげるか?社員は売り上げを上げるために命削って頑張っているわけです。メーカーやマスコミの説明だけを鵜呑みにするのは危険です。
とはいえ無人島で自給自足の生活をしているのではないので、何が入っていてもある程度は仕方のないことも事実です。
原油高で物価が急上昇している今、食をもう一度見直す良い機会を神様が下さったのだと思います。地元でとれる旬の野菜を中心にした粗食を見直したいです。
過食、飽食、運動不足で病気になり薬づけ・・・・なんか変な話ですよね。

2008年7月14日月曜日

アボガドとトマトとえびの冷製パスタ

今日にお料理教室は暑いので冷たいパスタとババロアでした。
このパスタも自慢の一品。アボガドをつぶして牛乳とマヨネーズでソースにして合え、トマト、玉葱、えびを玉葱ドレッシングで合えて上に盛ります。バジルの葉を飾って出来上がり。今日はカッペリーニというソーメンのような細い麺を使ったのでゆで時間も2分。暑い時はなるべく火を使いたくありません。
今日は幼稚園のお母さんが見えました。なんと子供が通っていた幼稚園。当時から裸、はだしの教育でした。お陰で今でもうちの子供たちは体が丈夫です。体さえ丈夫ならなんとかつぶしがききます。
若いおかあさんは次男と同じ年。嬉しくなっちゃいました。
25年前下の娘を背負って前と後ろに自転車に乗せ通っていたのが懐かしいです。青春の1ページです。
若い人達が楽しく元気に暮らせるお手伝いが出来れば嬉しいです。また来てください。

2008年7月13日日曜日

You子チャリテイコンサート

今日は10年以上前からの知り合いのYou子さんのチャリテイコンサートに行きました。彼女は病院や障害者の施設などでもコンサートを行い色々なところを支援している本当に力強い方です。
今回はミャンマーや四川の復興支援のチャリテイーでロビーで手作りの色々なものを販売もするためそのお手伝いも兼ねて伺いました。音楽っていいですね。国境を越え色々な境を取り除いて皆を元気にしてくれます。私は泡たて器をもって死ぬまでケーキを作るので、You子さんは死ぬまでマイクを握って歌ってくださいとお願いしてあります。
それにしても舞台で演奏している人の楽しそうな顔。皆好きな事をしている人は輝いていますね。
年からいえば中間管理職。命削って仕事をしているサラリーマンとは雲泥の差です。
好きなことを続けられる人ってやっぱ幸せですね。私もそうですが!
今日はデジカメもって行くのを忘れて写真無しです。すみません。

2008年7月11日金曜日

レオ大帝のお散歩紀行【老いらくの恋】

今日のレオ君はハッピーそのもの。今日もまたはなちゃんに合えるかなといつもすれ違う公園に一直線。遭えました。レオ君の彼女は左のはなちゃん。ミニビーグルで15歳。中央のエルちゃんは1歳のピチピチですが、レオ君は年上好みのようでエルちゃんにはあまり興味をしめしません。人間の年でいえば70歳代と60歳代。文字通り老いらくの恋。レオ君の若さの素はこれのようです。人間もそうですね。心ときめくドキドキするものがあるとドーパミンがたくさんでて全ての細胞が活性化するのでしょう。そういえば最近心ときめく事ってあったかな?

2008年7月10日木曜日

保育園

今日は私と全く縁がない保育園で元気な若いお母さん達とケーキ講習会をしました。
保育室の中にマットを敷き、車座になって座り、調理設備がないので、冷やして固めるレアーチーズケーキのこつをゆっくりお話しながらでデモンストレーション。事前に作ってきた別の1台を試食していただきおしゃべりタイム。お母さん達エプロンと三角巾で用意ばっちりだったのですが、何もやることがなく手持ち無沙汰でした。ごめんなさい。今日も若い人からエネルギーをもらいました。若い人と一緒にいるのはいいですね。働きながらの子育ては大変でしょう。でも本当に大変なのはこれからですよ。腹くくってそれを楽しんでください。若いお母さんがんばれーー!

レオ大帝のお散歩紀行(栗のベビー)


昨日レオ君も元彼女に久し振りに遭遇。再会をお互いに喜びあい、ドーパミンでまくり。帰宅し食事後は1日中お昼寝。
その感動が忘れられず今日も同じ道を歩き彼女の家まで行ってみましたが、うたかたの恋に終わりました。
その帰り道に栗の実がもうきちんとした形に成長しているのをパチリ。
秋の準備を夏の前からきちんとしているのですね。自然はすばらしい。
泥縄人生59年。私のうちは扇風機とストーブが並んでいます。栗の実さんごめんなさい。

2008年7月8日火曜日

野の花

私の毎日の楽しみの一つが愛犬レオ君との朝の散歩です。朝酸素一杯の空気を深呼吸すると充電した鉄腕アトムになっていきます。
成田はペット天国。犬にも人間にも最高の環境です。公園がたくさんあり旅行しなくても四季の移り変わりが手にとるようにわかります。
この間短くかりこんだ空き地があっという間に雑草だらけになりました。あまりの愛らしさに野の花をパチリ。野の花というと聞こえはいいけど雑草としてまた刈られちゃう運命。雑草とお花畑の境目はなにかな。たくさんありすぎると雑草になっちゃうのかな?
これからも時々レオ君お散歩紀行も書きたいと思っています。

2008年7月7日月曜日

スコーン

イオンのカルチャーでスコーンを教えてきました。数年前おしゃれなカフェでスコーンが流行った時期がありましたが、最近は余りみかけないみたい。(ファーストフードにあいますが)その原因はぱさぱさして美味しくなかったからでしょう。スコーンはお菓子の原点みたいな気がします。粉の中でバターを細かくし牛乳を入れ合わせたらなるべくかきまぜたり、こねたりしないで一つにまとめるのがこつ。ソフトなものができます。ねかせる必要もないし、材料も身近なものなので、思い立ったらすぐ出来るお菓子です。朝食に作ったらきっと尊敬されますよ。
作り方は私に聞いてください。簡単です。

2008年7月5日土曜日

ファミリーコンサート

今日マダム工房で数家族のファミリーコンサートがありました。幼稚園のお母さん達が縦笛を練習していて、その発表会でしたが、子供達も参加して情熱大陸などを熱演。なかなか一緒に合わせて練習できないと思いますがお母さん達も子供達も腕前はなかなかでした。音楽っていいですね。楽器が出来るというのもすごい宝物。私は何も出来ないので今特に思います。今年に入ってマダム工房で音楽に関係したイベントが増え嬉しい限りです。プロを呼ぶのではなく自分達の発表の場としてこんな風に使って欲しいなと思っていたらばっちり。何事も思っていると通じて実現できるものですね。
終了後パパに入って打ち上げ。きっとビールの味は最高だったと思いますよ。
こんな楽しい企画にどんどん使って下さい。

2008年7月2日水曜日

ニャンニャン紫陽花展


今、マダム工房で大花菩礼(たいかふうれい)さんの書を展示しています。
芸術を解さない私ですが、自由にくずした書、傍らの気持ちよさそうに寝ている猫ちゃん、何気なく心地よい短詩。
書き手の心が伝わってきます。
いつまで展示しているか決めていませんが、書に興味ある方是非見に来てください。
あなたのこころにそよ風吹く事間違いありません。