2012年2月29日水曜日

ケーキバイキング

天気予報どおり首都圏は積雪を観測。成田は予報に反して雨の寒い1日でした。
そんな悪天候の中12人のお客様が来てくださいました。

いつものスタッフがお手伝いに来れないので、今日も一人で悪戦苦闘の予定で覚悟していたのですが、、本場フランスで修業した経験を持つ、友人の息子さんのシェフがお手伝いにきて下さいました。

色々お話を伺いましたがプロの道は厳しいですね。
生クリームが固まらなかったから上からかけたとか冷たいお菓子が固まらなかったのでスプーンですくってだしたとかを自慢げに話し、臨機応変な機転だけて生きている私とは真逆の世界なのでしょう。
必ず同じ状態に出来なければならないのですから。

お陰様で時間内に全て作りあがり、苺を中心としたケーキ7種とサンドイッチ、パスタ2種、キッシュを皆喜んでくださいました。
お掃除や後片付けもやはりプロは違います。

ゆるい世界でした生きてこなかった私には良い刺激です。
達成感と満足感、心地よい刺激。今日も充実した1日でした。

明日から3月。春が本当に待ち遠しいです。

2012年2月21日火曜日

ボンベルタ閉店

今日は久しぶりの陽春。これで小さくしぼんでいた梅のつぼみも一気に大きくなりました。

昨日成田ニュータウンの中心にある百貨店ボンベルタが、リニューアルオープンするために一旦閉店しました。

成田空港開港で引越してきて33年。人生の半分は成田になりました。とても住みやすいところです。
ボンベルタが創業して20年。最初からフルーツバスケット展を開催し、ずーと関わってきたのでなくなると寂しいです。

スーパーマーケットもなかった最初は佐倉まで買い物にいったりしていました。
ボンベルタが出来たときの感動は今も覚えています。
最近は大型商業施設が次々オープンし、ボンベルタの客況も寂しくなっていました。

退職した団塊世代がたくさん住む町です。歩いていって半日ゆっくり遊んでこれる商業施設は絶対需要があると思います。

新しいボンベルタを楽しみにしています。

2012年2月14日火曜日

器新作



朝から雨の1日。


印旛沼近くの友人陶芸教室で今日は楽しみの窯だし。


もちろん色つけなどは先生がしてくださいましたが、なかなかの出来映え。


手作りにはなんともいえないやさしさがあります。


うちごはんの食器は全て主人の手作りにしたいなあと考えています。

人間国宝と思えば100万円。100均と思えば100円。あくまでも自己満足の世界です。


うちごはんも主人と二人だと毎日同じようなものを食べています。

たまには張り切って色いろ作らないと駄目ですね。

2012年2月12日日曜日

陽春


















色々な方に会う挨拶は【寒いですね!】

いつもの冬に比べると気温は本当に低めです。

雪国を思うと千葉県でそんなことを言ったら申し訳ないと思いますが、やはり寒いです。

でもお日様の強さは確実に感じます。


今日は午後の散歩でボンベルタ前の梅がなんとな赤くほころびていました。いつもよりは1ヶ月近く遅いようです。


夕方いつもの陸橋の上から富士山に夕日が落ちて行くのを見ることが出来ました。

ダイヤモンド冨士です。

2~3日前にはきっと頂上に夕日が落ちたはずですが、残念ながら見ることが出来ませんでした。2月10日前後また来年楽しみに見にきます。

数人の人がカメラを持って見にきていました。


本当に富士山はいいですね。富士山は日本の守り神です。

2012年2月11日土曜日

サントリーホール



















今日は柄にもなく東京六本木のサントリーホールのクラッシックコンサートに行って来ました。


東京には素晴らしいところがたくさんありますね。サントリーホールもクラッシク専門のホールで音響や正面のパイプオルガンなど本当に素晴らしいですね。

心地よい子守歌になるのではと心配していましたが、曲目がダイナミックというか打楽器などの迫力で全く眠気を覚えなかったです。


このコンサートに行ったきっかけは木曜日に友人がオーナーシェフをしている代々木のお店に友人と一緒に食事をしました。そのお店はなかなか予約が取れない美味しいお店ですが、行く度にカウンターで一人で食べている男性がいます。雰囲気からして普通のサラリーマンでは無い事だけは確かです。

お話したらなんと有名な指揮者で今日のコンサートのチケットを下さいました。こんなことでもないとサントリーホールなど行くこともありません。


棚からぼた餅。


写真の料理はその日のメインデッシュフォアグラのパイ包み焼きです。

美味しいお料理と楽しいおしゃべり、そしてお土産のサントリーホールともの凄く得した気分の今週でした。


立春過ぎてからやはり陽春を感じます。

愛犬レオ様もお散歩の歩く速度が早くなりました。1月までは背中を丸めてもう帰りましょうとすぐ家に帰っていたので、ヤッホー楽しいなあと言っているような歩き方です。


確実に春が近づいています。

2012年2月4日土曜日

立春

日本列島雪景色。昨日までは本当に寒かったです。

立春の今日は本当に春を感じる温かさです。
6時近くまで明るくなり、春が音をたてて近づいてくれています。

昨日は節分、成田山には横綱や有名タレントがたくさん来て豆まきがありました。

今日はきっとすいていると思い、成田山にお参りに行きました。
おみくじもお守りもすいすい。
お不動様は混んでいる時行くのとすいている時行くのとどちらを喜んでくれるかな?

成田の運動公園に車を置き、春を探して歩いているとありました。花木蓮のつぼみがこんなに大きくなっていました。開花までまだ2ヶ月ありますが、確実に蕾は膨らんでいます。
今年は寒いので特に春が待ち遠しいです。

2012年2月2日木曜日

表彰式



今日は珍しい行事に参列してきました。


フルーツバスケットの売り上げの一部を20年以上寄付を続けているので高額寄付という内容でフルーツバスケットの団体が成田市社会福祉協議会から表彰されました。


小泉成田市長も列席され、卒業証書授与式みたいな固い雰囲気で一人一人名前が呼ばれ、会長から一人一人に表彰状が渡されました。


よくお家の中に表彰状が飾ってあるうちがありますよね。きっと努力家の一家なのでしょう。


私は自慢ではありませんが皆勤賞以外に表彰されたことが無い人間です。ものすごく努力して頭書の成績を修めたとか優秀な作品を作ったとか艱難辛苦に耐え優勝したとか全くないのです。


好きな事を続けてきて表彰までされて本当に幸せな人間です。

2012年2月1日水曜日

上野の森 国立博物館



暖冬の予想に反して天気予報にでる日本地図は雪だるまだらけ。日本海側は豪雪です。


お年寄りもたくさん住んでいらっしゃる地方だけに本当に心配です。主人の田舎も豪雪地帯だったので、冬の雪国の暮らしの経験はありますが、あのどんよりしたセピア色には気持ちが暗くなりました。本当に大変でしょうね。


関東地方は久しぶりに12度を越えました。


招待券を頂いたので特に興味があるわけではなかったのですが、国立博物館に出かけました。

北京故宮博物館のコレクションの展示でした。

書や皇帝の衣装など200点が展示され、知識も教養もない私はいつも【うわー凄い!】で終わってしまいます。それでも本物のオーラを見て圧倒されることは心地良いことです。


若い時から特にのめりこむものも無かったので芸術をめでる脳みそは発達しなかったのでしょう。

今更仕方ないので浅く広くで生きていきます。