2010年8月29日日曜日

8月ラララ歌フェ


まだまだ続いている灼熱列島。
8月27日はマダム工房で4ヶ月に1回行っているラララ歌フェという歌声喫茶がありました。
昨年ラララ歌フェは30数名が暑い狭い室内に集ったのでさながら蒸し風呂状態。その反省を生かし、エアコンのフィルターを掃除し、カーテンを遮光にし、扇風機をまわし、うちわをたくさん用意したので、今年は少しはましだったようです。
回を重ねるごとに内容は充実。朗読には涙を流す方もありました。黒田節を月の砂漠のメロデイーでうたったり、2グループに別れ別の歌を同時に歌ったりと毎回趣向を凝らし、皆それはそれは楽しんでくれています。
休憩時間に喉に自信のある方が数人独唱したり、確実に進化しています。男性の数が増え、声の幅も広がり、本当に楽しい一時を共有できました。
今日は栄町で昨年から企画、準備していた市民ミュージカルに行ってきました。
印旛沼に昔から伝わる龍伝説を元にプロが企画、構成し、出演者は一般市民から募ったそうです。
とても素晴らしかったです。
1年間一丸となって一生懸命練習し、今日の発表の場を向かえ、大成功のカーテンコールを聞いた関係者は感無量でしょうね。
先日終わった高校野球もそうでしたが、皆が無我夢中になり一つになり、一生懸命努力する姿には感動がありますね。

2010年8月25日水曜日

8月ケーキバイキング


今日もうだるような暑い1日でした。
こんな猛暑の中、有難いことに恒例月末ケーキバイキングに10人のお客様が来てくださいました。
クーラーの無い台所でオーブンと火を使うと蒸し風呂状態。自分の家族のためなら絶対やりません。
お客様は神様です。
今日はスタッフがいないので、私一人で孤軍奮闘。
色々な作業を同時進行するため脳は活性化、時間内に出来た達成感と朝から何も食べずに来てくださったお客様を幸せに出来た満足感。良いこと尽くめの1日でした。
これが終わるともうすぐ9月。
でも今年も猛暑の勢いは衰える気配がありません。でも日が暮れるのは早くなりましたね。
元気な私でも結構きついので、体の弱い人には堪えるでしょうね。
秋になってかなりの後遺症があるかもしれません。
とりあえずは気合でのりきりましょう。

2010年8月24日火曜日

8月下旬




8月も下旬に入りました。
相変わらずの灼熱列島。あちこちで体温以上の日が続いています。
成田は比較的凌ぎやすいところですが、それでも今年は暑いですね。
それでもニュータウンからでた田んぼでは早稲の稲刈りが始まり、柿や栗の実は日1日と大きくなり確実に秋が近づいています。
昨日は処暑。暦の上では暑さはおさまるはずなのですが。
先週末は成田ニュータウンでふるさと祭りがありました。
あちこちの自治会がテナントをだし、成田らしく外国の食べ物の屋台がでたり、舞台では色々な歌など披露。沿道には花笠音頭の踊りや町内の山車が巡行したり。神事ではないお祭りにこんなに人がいたの?と思うくらいの人出でした。お祭りが大好きな友人に誘われ、久しぶりにゆっくりと見物。お祭りらしい食べ物と雰囲気を堪能しました。
月曜日はマダム工房で夏休みデコ教室。
タレントさんみたいに足が長い中学1年生が5人参加してくれました。
思い思いの作品に自分のすきなきらきらをつけ大満足でした。
楽しいことはいいですね。

2010年8月13日金曜日

神戸へお墓参り



この夏初めての台風が日本列島を通過しましたが、神戸のお墓参りを無事終えることができました。

神戸は私の両親の出身地。港神戸に山がせまり、どこかしこもエキゾッチクな雰囲気が残っていてとても素敵な町です。
写真の神戸大丸は戦前私の両親が勤めていたデパート。私の誕生のルーツです。美味しいケーキとお茶を頂、叔父と年に一度の楽しいおしゃべりの時間をもち、あらためて両親に感謝です。

今年も京都に1泊してきました。
泊まっていたホテルの近くにイノダコーヒーがありました。独身時代京都にきたらここでお茶をしていたので、ものすごく懐かしかったです。おしゃれな雰囲気に改装され、てともたくさんの人が朝からお茶していました。

今回は前から行きたかった下賀茂神社に足を運びました。
回りの森も建物も世界遺産。
式年遷宮で京都で一番古い神社も素晴らしく保存されていました。

今回は幸運なことに神様がお食事をする大炊殿を特別拝観することが出来ました。
歴史あるこの神社には様々な神様が祀られています。そこを巡拝し、太古の森(糺の森)でそよ風にふかれ、木漏れ日に神秘を見ることが出来、本当に良い命の洗濯をしてきました。
京都に行かれる機会があれば是非お勧めの場所です。







2010年8月6日金曜日

成田スカイアクセス

うだるような暑い日が続いています。
灼熱列島。こんな暑い国で真面目に働くのは日本だけではないかな?
本当に毎日お仕事の方はご苦労様です。
今日は東京に用があり、新しく開業した成田スカイアクセスに成田湯川駅から乗車してみました。
作っている時からたびたびその近くを車で通っていたのでとても楽しみにしていました。
成田湯川駅は毎日の乗降客は何人なの?の聞きたくなるほどの電車の便数が少ないのですが、高架線上にある駅なのでものすごく立派。もとがとれるのはいつ?と心配してしまいます。
車窓からの景色は田園風景が広がり、とくに印旛沼を渡るときは素敵です。
高砂まで30分ちょっと。品川まで1時間ちょっと。とても早く快適です。羽田までのアクセスも確かに便利になりました。
今年10月から羽田が国際化。こんなにお金かけて成田は大丈夫なのと心配してしまいます。
1週間全力を振り絞って鳴いていた蝉が力尽きてたくさん死んでいます。素敵な雌に会うことができたのでしょうか?
なんとなくひ弱な今の草食男子。少しは見習って欲しいものです。