skip to main |
skip to sidebar

マダム工房で月末2つの恒例行事があります。 28日月曜日はデコ教室。お店の時計がお菓子の家のようになりました。私の携帯電話もスイーツでデコってもらいました。楽しいことがが身近に出来てよい時代ですね。もう一つの恒例行事はケーキバイキングです。今日はいつものスタッフがお休みのため、私一人で孤軍奮闘。テレビチャンピオンにでれる早さで作り、なんとか時間内にパスタ2種、サンドイッチ、キッシュ2台、ケーキ数種完成しました。ワールドカップのサッカー選手には遠く及びませんが、毎月すごい満足感と達成感を感じ、心地良い疲労感に浸ることが出来ました。サッカーといえば予想に反し、日本は善戦し、昨日はPKで惜敗。久しぶりに日本が熱く元気になった6月でした。それにしてもマスコミの掌を返したような扱い、馬鹿騒ぎは本当にいやです。岡田監督はすごいブーイングだったのに、名将とか神様とか言われ、勝てば官軍ですね。本当にお疲れ様。明日から7月。どんな夏になるのでしょう。
梅雨の晴れ間。白井にあるブルーベリー農園に連れて行ってもらいました。初めての経験です。もじるという言葉がぴったしで指で完熟したブルーべりーをこするようにしてとると面白いほど取れます。ピッパラの樹というパン屋さんで知り合った農園のご夫婦は60歳で退職してからこの農場を自分で作ったそうです。何から何まで自分で勉強し、自分で作りとその知恵と体力にはただただ感服しました。優秀な日本民族の代表です。ブルーベリーは目に良いというのはよく知られています。本当に即効性があります。続けて食べてると絶対良いですね。ブルーベリー農園の日陰でご夫婦とお茶をし、雑草お話、接木の話、土の話をお聞きし、大地に根付いた初めて聞くお話ばかり。心地よいそよ風にふかれ、今日もまた良い1日でした。
今日は月に一度の日曜クッキングを行いました。以前イオンカルチャーに来て下さっていた生徒さんを中心に普段お仕事を持っている方がきてくださいました。学校の先生が何人かいらっしゃいます。今の先生は本当にお休みも少なくモンスターペアレンツが多く大変ですね。休日を上手に使うしかありません。皆が自由に自己主張できるようになったのは大変良い時代かも知れませんが、それは全て義務を果たして初めて権利を主張できることであって自分勝手な主張ばかりを認めていたら何事もうまくいくはずがありません。給食費の未納など本当におかしいです。お金を払わないで食べているのは無銭飲食。れっきとした犯罪です。今回でた子供手当てから給食未納の分とるべきと思います。平等とか人に優しいとか美辞麗句はありますが、どんなところにも主従関係、上下関係、格差はあります。勝手な主張ばかりの親が育てた子供はもちろんそれが当然と思って育つわけですからまともに育つはずがありません。なんか日本は変な方向に進んでいると思わざるとえません。
今日は梅で手作り酵素を作りました。群馬から青梅30kgを取り寄せ、ハナマサで白砂糖45kg買ってきました。梅雨を迎える前この青梅が出ます。強い殺菌作用もあり、クエン酸その他の酸もたくさん含まれ、疲労回復、肝機能向上、消化、整腸、血液さらさら効果があります。梅酒や梅シロップなどもすべて酵素。手作り酵素は最大限に酵素を取り出し美味しい世界でたった一つのオリジナルドリンクが出来るので最高です。梅はその日の難のがれ!といいます。塩梅(あんばい)、丁度良い加減という言葉もあります。冬寒いころにほのかな香りの可憐な花が咲き、梅雨の前に青梅の実がなりと日本人にとって本当に有難い植物です。未だ梅酵素作りできます、興味のある方は連絡下さい。
今日は雲一つない快晴。東京で用事があり少し時間があったので押上でおりて東京スカイツリーを見に行きました。今で300メートル強。2倍以上の高さになるのはやはり迫力ありますね。以前の東京タワーはゴジラの映画に出てくるように一つだけ抜け出ている高さでしが、今はビルの陰にかくれて顔をだしているような存在になりました。回りの高層ビルがありすぎです。電波の障害を出さないためにも600メートル級が必要だったそうです。完成すれば世界一。そのうち抜かれるとは思いますが、なんでも世界一てやっぱすごい!製作に携わっている方のご苦労は大変でしょうね。押上から曳船まで歩きました。下町情緒ののこる墨田区。きっと大きく変貌するのでしょうね。まあなんでも元気になっていくのはいい事です。